がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

2012-01-01から1年間の記事一覧

戻ってきた南部杯

スタート直後に落ちるなよ! (10)エスャ潤[ルシチー、(8)ナムラタイタン、から流していた私にとって、 今年の南部杯は、スタートから2秒で終わってしまいました。 (騎手は大丈夫だったろうか…。去年はロックハンドスターが…。南部杯は何かある。) *******…

作品解説

皆さんが、国体だ、地域イベントだ、家庭事情だ…など、なんだかんだとお忙しいところ、また、遊んできた話です。 すみません。 岩手県立美術館では、今、「ユーモアのすすめ 福田繁雄大回顧展」をやっています。 主な作品は、2008年に「福田繁雄デザイン館」…

主語はなに?

今日は盛岡南公園球技場で行われた、 ジャパンラグビートップリーグ第5節 「キャノンイーグルスvs九州電力キューデンヴォルテクス」と「東芝ブレイブルーパスvsトヨタ自動車ヴェルブリッツ」の2試合を見てきました。 試合結果はキャノン 34‐5 九州電力、…

キャベツロールズ

ほらこれ! と、ステッカーを手渡されました。 あっ!? と、この前のはがきを思い出しました。 ステッカーとはがきが結びついて、村尾隆介さんのラグビーチームの名前が「東京キャベツロールズ」ということがわかったのです。 福岡で行われる、ゴールデンオー…

ラッフル景品到着

家に帰ると、この荷物が届いていました。日本財団のテープ、品名は「景品(Tシャツ)」!!! 「エールFOR日本」プロジェクトの、ラッフル景品だ! 当選していたことは先月お知らせしていましたが、景品がやっと届いたのです。 どなたのサイン入りTシャツかな…

hirafujiを探せ

午後に会議に出かけました。 古い家が壊されて、しばらく空き地になっていたところを通りかかると、プーンと木の香りです。 同じところに家が建つようです。 材木がたくさん運ばれていて、最近、あまり見なくなった「木の家」を建てるべく、大工さんが働いて…

スポーツツーリズム

「がんばろう!岩手のスポーツ」がお送りする『岩手スポーツ検定』番外編。 【問題】 あるスポーツイベントのャXターの一部です。○に適語を入れてください。 【ヒント】 ▼「2012ゴールデンオールディーズ・ワールド○○○○フェスティバル福岡」 ▼会場は福岡県福…

お客様とファン

今夕の岩手山。綺麗です。 が、実は、夕日と雲がきれいなんですよね。こういうことってよくありますよね。 ********** 国体の様子をご報告する…というお約束をしていましたが、 去年、総合開式後に行われた行事会場で、デジカメを警察の方に取り上げられた(…

帰ってきました

台風に追いかけられるように、第67回国民体育大会(ぎふ清流国体)から帰ってきました。 会場の岐阜県では、台風の影響で昼前から強い雨が降り始め、そのせいで競技が予定どおりに進んでいないようです。 選手はもちろんですが、運営にあたっておられる方々…

ぎふ清流国体

第67回国民体育大会(ぎふ清流国体)が終了しました。岩手県選手団の成績をお知らせします。 【総合成績】 天皇杯(男女総合成績) 39位 790点(昨年 41位715点) 皇后杯(女子総合成績) 40位 408点(昨年 39位390点) 岩手県選手団への応援、ありがとうござい…

変われない自分

昨日は、月末の忙しいところ、ヘンテコに「時間休暇」をとってしまって、すみませんでした。 午前中は、 親子そろってお世話になった方のお葬式です。 実は、一昨日の夜、 (日程、混んでるからなあ、今日、拝ませていただいて、失礼しちゃおっかなぁ…) と…

固い椅子

昨日の「徳島県一人勝ち」をお読みになって (どうせ、阿波踊りの女性踊り手さんにやられただけなんだろう、鼻の下伸ばし親父!) と思った方も、たくさんおられるに違いないでしょうから、証拠をご覧ください。 早池峰バスブログの『遠野物語めぐり号展示!…

徳島県一人勝ち

昨日は遠野のカッパに捕まってしまいました。 阿波踊りの前傾姿勢に見惚れて、すっかり油断していたのです。 カッパは 一瞬、私を食べようとしましたが、おいしくなさそうだったのでしょう、カッパになってバスの運転手をしたら命だけは助けてやると言いまし…

ターゲットを絞る�U

9月15日から「ゆるキャラグランプリ2012」の投票が始まっていました。 知らなかったのですが、 岩手県のゆるキャラである『わんこきょうだい』がエントリーしています。 出たからには、日本一を目指さなければならないのですが、県職員である私ですら、今日…

まかぬ種は生えぬ

彼岸の入り。悲願の彼岸です。 だって、暑さ寒さも彼岸まで…といわれていますから。 午後の激しい雨の後は、なんとなく涼しくなったような気がしますので、少し落ち着いてみようかなと思います。 これまでためていた情報をお知らせします。 【Sports Japan】…

フォルダアワード

9月の3連休も終わりました。 この3日間、休みだというのに、スーツに革靴の時間が結構ありました。ふぅ。 でも、 名刺を10枚もいただけましたし、昨夜は最高の時を過ごしましたので、良し、としています。 ********* 昨日はロンドンオリンピック銀メダリ…

寄付文化と企画

「ロンドンに力を。被災地に笑顔を。」のキャッチコピーで、日本オリンピック委員会と日本財団が運営団体として行われた「エールFOR日本」プロジェクトは、ラッフル手法による寄付を募って、「スポーツによる被災地支援」と「ロンドンオリンピック日本代表支…

あひをゆく

体育館で講演会をする…さて、あなたは、どういうイメージをお持ちになりますか? 体育館の奥にステージがあって、フロアにはパイプ椅子が並べられ、 講師の方がステージ上の演台でお話をするのを、お客様はフロアの椅子に座って聞く… これが普通でしょうね。…

内部と外部の効率性

大通りの八百屋さんの店先で、ザルに入って湯気を上げていたトウモロコシが、昨日の帰りから、ザルごとなくなっていました。 月曜日にとおりかかった時は、「1本130円」でした。 土曜の夜に通りかかった時には100円でしたので(値上げしたな!)と買わずに…

反・青い線伸ばし

げげげ、富士山初冠雪だそうです。 事務所は、まだ、午後に冷房が入るほどの暑さ、だというのに…信じられません。 ********** 午前中、会議に出ていました。 会場からの帰り道、和菓子屋さんやおせんべい屋さんの周辺には、修学旅行の小学生がたくさんいます…

地元開催のミラクル

昨日の「トチの実」は、今日の夕方には、もう、なくなっていました。 私が、皆さんにお知らせしてしまったからなのでしょうか … 残念です。 それにしても、警察のマークがついている制御盤から「トチの実」をとるとは、大した人ですね。 私にはできません。 …

トチの実

いつまで暑いのかなぁ…と思っているうちに、中央通りの「トチの実」が落ち始めました。 今朝、裁判所前の交差点で信号待ちをしていると、 信号機の操作盤の上に 「トチの実三兄弟」が、整列していました。 どなたかが拾って並べてくださったんですね。 秋が…

ビジネス手法

今日は休みました。 昼までパジャマ姿でした。昼ご飯を食べてから、また、裸になって眠ってしまっていました。 携帯電話にこんなショートメールが入っていましたが、さっきまで、気がつきませんでした。●●です。 春から一関にいます。ロンドン五輪の日本の大…

久々の修了証

30時間(6時間×5日)のセミナーを終了しました。 バージョンアップ完了です。 規定時間受講すればもらえるものですが、 修了証をいただくと、なにか、うれしいですね。 でも、仕事の関係で、27時間しか出席できませんでした。 残念。 ********** 今日のセ…

中核商品

午前中、事務所から徒歩10分の中学校に行って、 体育理論の授業とバスケットボールの実技を見てきました。 中学校の授業を見るのは久しぶりです。 楽しかったです。 午後は、 合同庁舎で学校給食の放射線関連の会議です。 安全ですが安心してもらえません。 …

自分たちが変わる

昨日、一昨日と、二日連続で家族以外の人たちとの夕食でした。 楽しいお話をたくさん聞くことができました。 でも、 お腹の調子と財布の調子が悪いです。ふぅ。 *********** (facebookにはすでにアップした内容です。読まれた方はスルーしてください。) 週…

持続可能な夢

秋近し…を予感させる夕空ですね。そういえば、このごろ、夜に虫の声が聞こえます ********** さまざまな人の話を聞かなければいけません。 今、通っている研修は、盛岡商工会議所が主催するもので、30時間ものです。 これまで、 様々な人のお話を聞きに行っ…

スタンダード発売中

すっかり遅くなりました。 「岩手をひとつにするのはスポーツだ」 をキャッチコピーに 岩手県内で定期発行されている 『岩手スポーツマガジン 「スタンダード」Vol.16 12年9-10月号』 が販売されています。 ぜひ、お買い求めください。 後ろから開いて119ペ…

ミナモアプリ

「輝け はばたけ だれもが主役」のスローガンのもと、「ぎふ清流国体」の愛称で呼ばれ岐阜県で開催される、第67回国民体育大会本大会まで、あと30日となりました。 岩手県選手団の活躍を心から願っております。 ***** 昨日、「1:3:16」のお話をしました…

1 対 3 対 16

調べ物をしていて、愕然としました。 昨年の「おいでませ!山口国体」の「参加者数集計表」というものを発見したのです。 この表、あなたはどうご覧になりますか? ********** もう一つ、愕然としました。 和歌山県が日本一で約「1/33万」!正確には「3/98…