がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

かけ算

明日、12月1日から2週間 Iwate apple two weeks will bigin tommorow. Importance of multiplication. 岩手県では「岩手アップル2Weeks 2017」という催しがあります。 ・専門学校盛岡カレッジオブビジネス パティシエ科の学生考案の、県産りんごを使った…

まつたけの思い

今日・11月24日に Finding wishes of crafts. At the hall of sports symposium. 平成29年度岩手県生涯スポーツシンャWウムが行われ、 参加してきました。 会場の岩手県盛岡市の「ふれあいランド」では 全く知らずに行ったのですが、 第25回岩手県障がい者文…

おもてなし とは

昨日・11月22日は、私は仕事がお休みの日でした。 とても気になるイベントがあったので 休みを使って 2011年の東日本大震災津波で大きな被害を受けた 岩手県陸前高田市に行ってきました。 【昨日のシンャWウムを報じる岩手日報記事】 ■気になる その1 主催…

ジャンプの仲間

Love for athletes. When he leaves, when he is injured. 岩手県出身の 小林潤志郎選手が (雪印メグミルク、東海大学←岩手県・盛岡中央高校←八幡平市・松尾中) スキージャンプのワールドカップの個人開幕戦で初優勝したという 嬉しい誇らしいニュースでも…

バスをお待ちの方へ

The message to bus passenger, hospitality of pachinko hall. 近所にあるパチンコ屋さんの前に 「柳新道(やなぎしんどう)」というバス停があります。 バス停をあらわす標柱が置かれているだけで 屋根も何もありません。 昨日、通りかかると パチンコ屋さ…

学校体育で文部科学大臣賞

Two primary schools in Nishiwaga town,iwate were awarded for school activities of physical education. 昨日11月15日の岩手県の新聞・岩手日報です。 「楽しく運動 全国表彰」という見出しに続いて、こういう書き出しです。本年度の全国学校体育研究表…

県民手帳

Iwate Kenmin Diary is on sale. with promoting Rugby World Cup and International Linear Collider. はい、好評販売中の 来年・平成30年(2018年)の岩手県民手帳をご覧くださいませ。 帯には、 去年の希望郷いわて国体のマスコット・うにっちラグビーバ…

あるものをつかって

considering about the philosophy of Japan sitting volleyball women's national team. It's so wonderful. 「障害者スポーツは、ないものを悲しみません。 あるものを精いっぱい使って楽しむんです」 11月11日に岩手県盛岡市で行われた 障害者スポーツ理…

30 > 50

It is my wrong impression. facebookで「いいね!」をたくさんいただいた記事を、ひとまず、丸写し。 ***丸写し、開始*** 妻が持っていた「フリスク」には スースー感が 「30分」持続すると書いてあった。 スーパーにいったら、 字は小さいけれど 「50分」…

オリンピアン・パラリンピアンに脱帽

Japan Sports Festa in Morioka,Iwate Excellent activities of Olympians and Paralympians. 今日・11月11日は 「ジャパンスポーツフェスタ in 岩手」 〜スポーツでみんなの笑顔をつなごう!〜 という、 日本障がい者スポーツ協会・日本パラリンピック委員…

卒業生がつくった記念品

A commemorative souvenir is made by a graduate. At 30th memorial ceremony of Kozukata high school. 11月2日は 岩手県立不来方(こずかた)高校創立30周年記念式典が行われました。 場所は、 岩手県盛岡市の岩手県民会館です。 昭和63年4月に、 普通…

いわきFC

同じ東北での開催で、1試合でも多く試合を行い、 見ている人々に勇気、感動を与えたいと思い、1戦1戦戦いました。 守備より攻撃に枚数をかけ、前に前に出て行くサッカーを体現しようと選手と話しました。 「まだまだ復興が続く中」から「復興から成長へ向…