がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

with a smile

昨日、一昨日と、第68回国民体育大会(スポーツ祭東京2013)に行ってきました。 選手・監督を支援する、本部役員としての参加でしたが、仕事の都合で、すぐ帰ってきてしまいました。 ごめんなさい。 行ってきた証拠は、ほら、この写真。 総合開会式のNHKの放…

スポーツ祭東京2

第68回国民体育大会(スポーツ祭東京2013)は、9月28日から10月8日までの日程で、東京都・埼玉県(ライフル射撃CP以外)・千葉県(クレー射撃)で開催されました。 岩手県の総合成績は 男女総合成績(天皇杯順位)23位943点(昨年:39位790点) 女子総合成…

ラスト10%のツメ

今日、職場に291 IRONWORKSの前田さんから、お手紙が届きました。 前田さんのことは、 21日に、このブログで記事にした前田尚宏さんは、291 IRONWORKS(福井アイアンワークス)という、鉄板を材料とする生活雑貨をつくっている会社の代表の方です。 はがきの…

モレなくダブリなく

22日は秋田に行ってきました。 23日は妻と外食をしていました。記念日だったので。 一昨日の夜は、セミナー、昨夜は東京国体激励会の会食。 ブログを書く時間が作れませんでした。ふう。 ********** 火曜日のセミナーでのお話です。 「モレ」なく「ダブり」…

291IRONWORKS

昨日は、「小さな会社のブランド戦略」を得意分野としている、 スターブランド株式会社・村尾隆介さんのシークレット・セミナーに潜り込ませていただいておりました。 岩手県盛岡市にある若年者の就職支援をしている「ジョブカフェいわて」が段取りをして、…

根性に逃げなるな

東日本大震災津波の前から行われていた、盛岡市菜園の「電線地中化工事」が、終盤にさしかかってきました。 気がつけば、街灯や信号が、こげ茶色の素敵なデザインに統一されています。 これが、また、秋空に映えるのですよ。 ほらね。 今朝の写真です。 ****…

岩手山の三変化

台風一過、すがすがしい天気の一日でした。 今日の「岩手山・三変化」をご覧ください。 左から、朝・昼・夕です。 どの岩手山がお好きですか? 私は、朝。 雲が、沢山、浮かんでいるものが好みです。三段雲なんかすごいですよね! ***** と書いて、気がつき…

スポーツ祭東京

9月11日から東京都で開催されていた、 第68回国民体育大会(スポーツ祭東京2013)の会期前開催競技(水泳・ボート)が、今日9月15日に終了しました。 岩手県勢の上位成績をお知らせします。 入賞者の皆さん、指導者の皆さん、ご家族の方々など関係されてい…

応援する会社

午前中、外に出る機会がありました。 通り道の泉金物産株式会社という燃料会社のショーウインドに「世界南部杜氏サミット」のャXターが貼ってありました。 (へぇ〜) っと、足を止めてみましたが、となりに貼ってあるャXターを見て、 (素敵な会社だ!) 世…

プレゼンス

花の名前を知らないことは、恥ずかしいことです。 盛岡地方裁判所の庭にあった「きれいな初秋の花」をご覧ください。 ********** この画面、覚えていらっしゃいますか? 『Tokyo 2016』のサイトにあったものです。 東京都は、前回・2016年のオリンピック招致…

25年はばたき賞

今日、9月11日、岩手県庁で岩手県教育委員会の「児童生徒表彰(はばたき賞)」の表彰式が行われました。 13の個人団体が、善行(人命救助)・奨励(文化活動)・奨励(スポーツ)の各分野の功績で表彰されています。 表彰された方々、関係者の皆様、おめで…

犬も歩けば

今日はオリンピック決定の大騒ぎの日でしたが、ちょっとだけ、仕事が入っていました。 会場の岩手県民会館に向かって、 カワトクの東側、リーガルシューズ前の横断歩道を渡っていると、バスが近づいてきました。 (と、止まるんだろうな…) 「岩手県交通」と…

TOKYO2020決定

東京が、2020年の夏季オリンピック開催地に決まりました。 本当におめでとうございます。 私たちも、期待するところ大きいものがあります。 私も、今年の1月17日の約束を実現するために行動します。 さて、皆さんは、どんなふうにオリンピックに関わります…

2つの甲子園

昨日・今日で、「甲子園」を二つ見ました。 一つは、 岩手県北上市の江釣子(えづりこ)球場を主会場に行われている、第29回全日本還暦軟式野球選手権大会。 この大会は、「還暦の甲子園」と呼ばれているのだそうです。 とはいっても、 私は、昨日の開会式に…

鬼剣舞キッズ

今朝は、始業直後から、アドレナリンをバリバリ出して、何とか乗り切らなければならないようなことが続きました。 (ふう、5時までもつかなあ…) 何とか乗り切った今週です。 そのご褒美でしょうか、 今週の最後に、こんな素敵な子どもたちと会いました。お…

ヒステリシス

さまざまなことが、モクモクと湧き上がってきて… でも、皆さん、黙々と取り組んでいらっしゃいます。ありがとうございます。 さて、 今日、行ってきたところです。いったい、どこでしょうか? ********** 「地域活性化サイト Lactivator」というサイトの 『…

絵葉書と切手

毎日楽しむ1杯のカップからでもできることがある。 このデザインは南米アンデス地方に伝わる民話「ハチドリのひとしずく」をイメージしています。 山火事で燃えている森に一滴ずつ水を運んで火を消そうとするハチドリの姿を描いた小さな力の大切さを教えて…

スタバの教育

今日は「二百十日」。 字の読めない人のために作られた「盛岡暦」では、二百十日を図のように表すのだそうです。 「銭二百文」「砥石」「蚊」で「にひゃく・と・か」 ぎゃはははは、この類、大好きです。 立春から数えて210日目。こういう日だそうです。この…