がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

スタバの教育

今日は「二百十日」。

字の読めない人のために作られた「盛岡暦」では、二百十日を図のように表すのだそうです。

「銭二百文」「砥石」「蚊」で「にひゃく・と・か」

ぎゃはははは、この類、大好きです。

立春から数えて210日目。こういう日だそうです。

この時季は稲が開花・結実する大事なときですが、台風が相次いで襲来し、農作物が被害を受けてしまうことがよくあり、厄日とか荒れ日などと言われています。

一つの目安として警戒を呼びかけていたようです。

(そうか、大事な時だけど、嵐がきて邪魔される時期なのか。どうも、そんな気がする…。)

**********

今日は久しぶりに「何もない日曜日」でした。

昨日までは、盛岡南公園球技場に行く気満々でしたが、様々な事情で予定変更になり、グルージャ盛岡天皇杯一回戦を応援することはかないませんでした。

関係者の皆様、お許しください。

さて、

待ち合わせ時間まで、本を読んでいようと思いました。

(ちょっと高いけど、ゆっくりできるスターバックスにしよう…)

端っこの席を選びました。

しばらくすると、従業員の人が出入りする、バックヤードのドアがすぐそばにあることに気がつきました。

全然、気にはなりません。

ちょうど、シフトが変わるころなのでしょうか、

頻繁にドアが開きます。

私服で、リュック(う、バックパックとかいうのかな、今は…)を背負った若い人が、

ドアのカギになっている暗証番号を、ピャsモニ押して、ドアを開けて部屋に入ってゆきます。

入っていった人を見て、気がついたのです。

出勤する人は、みな、入り口からは直接見えない、角の向こう側にある「食器下げ場」を、五歩ほど戻って、必ず覗いてから、部屋に入ってゆくのです。

もしも、そこに、

トレイやカップがあれば、

私服でリュックを背負ったまま、片手でそれらを持ち、反対の手で暗証番号を押してノブを回し、入って行きます。

時計を見ると正時には、10分ほどあるのです。

(まだ、勤務時間外だろうに…)

素晴らしい人たちだ!

私だったら、中に入って、着替えて、勤務時間になってから、おもむろに、トレイやカップを取りに来るんだろうな…。

*****

私は、とうに、

今の若いものは…とか言ってしまう年齢になってしまっていますが、

実は、

昨今のさまざまな事柄は、

今の若いものに対する教育をしている、今の中高年は…という文脈で語られるべきことじゃあないのかな…

と、

身震いしてしまいました。

さあ、9月です。