がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

2010-01-01から1年間の記事一覧

商売上手

「雨傘を横に払うて親鸞忌」(桂 信子) 今日は、親鸞忌だそうです。 親鸞の命日が季語になっているとは知りませんでした。 調べてみると、結構、多くの人たちの命日が「忌日」として季語になっているようです。 生まれた日ではなく、亡くなった日が季語にな…

昨日の今日なのに

今日は、いわてスーパーキッズチャレンジ�Uの宮古会場にいってきました。 「昨日の今日」だから、みんな、盛り上がっているだろな…と勝手に想像して行きましたが ********** 中国の広州で行われた第16回アジア競技大会は、今日、閉幕しました。 岩手県関係選…

祝!アジア王者

中国・広州で行われている、第16回アジア競技大会カヌー競技男子カヤックペア200mで、 水本圭治(大正大4年、不来方高卒)、松下桃太郎(石川県協会)組が優勝しました。 おめでとうございます。とんでもなく嬉しいです。 岩手日報には、 岩手県の高校を卒…

八合目避難小屋

今日の岩手山です。 昼休みに外出しました。 玄関を出てすぐに、コートを着てこなかったことを悔やみましたが、背中にお日様が当たるとャJャJになり上着だけでも快適です。 (暖かくていいなぁ) ***** とは思いましたが、山の雪が、日に日に減っているよう…

朝なのに寝待

今朝のお月様です。 今日の月齢はおよそ「18」、 「寝待月」と言うらしいのです。 わが町内では、今日は「新聞紙」の回収の日。 山ほどたまった新聞紙のおかげで、 朝のお月様を見ることができました。 家事仕事をちゃんとしたご褒美ですね ********** 「い…

一関・盛岡間駅伝

「がんばろう!岩手のスポーツ」が勝手に認定する『岩手スポーツ検定』(1級問題) 【問 題】 さて、この女性、いったい何をしているのでしょうか。 【ヒント】 ▼第69回一関・盛岡間駅伝競走大会のゴール「東北銀行本店前」の風景 ▼来ている服の背中には「2…

雨の一関

今朝、私が乗っていたエレベーターに女性が乗ってきました。 私の前に立っていましたので様子が良く見えたのですが、脱いだ左右の手袋を一つにあわせ、きちんとたたんで片方のャPットに入れていました。 汗が出てきました。 私はエレベーターを待っている間…

観客数767人

今日の夕方の岩手山が、なんと、綺麗だったこと! 夜の満月が大きくて、これまた、素晴らしかったこと! 大もうけしたような気分です。 (写真は久しぶりの夕顔瀬橋ヴューの岩手山です。 満月の写真はうまく撮れません。 その大きさが表現できないのです。)…

ハゲタカ

今日は「いわてスーパーキッズ チャレンジ�U」久慈会場の日ですが、私は「お休み」になっていましたので対応せずに休日を堪能しておりました。 スタッフの皆さんお疲れさまでした。 とはいえ、 午前中は歯科医院・医院・理容室のゴールデントライアングル巡…

世界のパン

今日は宮古に出かけていました。 総合開会式まで、あと251日となった、岩手・青森・秋田・宮城で開催される「2011 熱戦再来 北東北総体」に関する用事です。 国道106号線は快適な道路なのですが、行きも帰りもトラックの後ろをゆっくりと走りました。 帰…

落ち葉と枯葉

今日の岩手山も素晴らしいです。 低いところはガスがかかっているのでしょう、里山は見えません。 気がつかなかったのですが、私の後ろの窓からは岩手医科大学付属病院と岩手県立中央病院がみえるのでした。 何か、安心です(笑) 青空を見ながら (毎日こんな…

事務所の昼休み

今日の昼休みの事務所の様子です。 さて、みんなは、一体、何のビデオをみて盛り上がっているのでしょうか。 �@ 昨日、ジャパンが銅メダルをとったバレーボール女子世界選手権 �A 中国で行われているアジア競技大会のサッカー �B 先週7日に行われたみちのく…

スケートとイス

岩手県営スケート場で「いわてスーパーキッズ・スペシャルスクール」が行われました。 午前中は、岩手県スケート連盟の方々によるスピードスケートのクロストレーニングが行われ、午後は知的能力開発プログラムが仙台大学の方々により行われています。 私は…

中間成果発表会

今日の岩手山も「雫石ヴュー」です。紅葉も終盤、もはや、冬支度が始まっています。 さて、「冬支度」の根拠は何でしょうか? �@ 根拠なく口からでまかせ �A 山の雪がだいぶ下がってきたから �B 里の紅葉がそろそろ終わりに近そうだから �C 路肩表示用の「2…

根性より幸福

昨夜、通りかかると、 今週のはじめまで「ゑびす講」モードで神社にのぼり旗を立てていたデパートが サンタクロースの旗を軒下に並べて、クリスマスモードに模様替え中でした。 (ぎゃあ、変わり身の早い…ゑびす様からキリスト様か!) 今日は買い物を頼まれ…

相談窓口

今朝は大風の影響で歩道が落ち葉だらけでした。 昼休みに外に出ると、 歩道の落ち葉はきれいさっぱり無くなっています。どなたかが聡怩オたのでしょう。ありがたいことです。 落ち葉といえば、 前から、街路樹のトチの葉に混じって、イチョウの葉やギンナンの…

おそるべし氷川

午前は、ふれあいランド岩手、午後はサンセール盛岡、夜もサンセール盛岡に出かけていました。 2時ごろ、 午後一番のサンセールを終えて事務所に戻る途中、岩手県民会館の前を通りかかると、入り口付近にたくさんの人がいます。大型バスもとまっていますし…

セット三題

今日、11月8日は「いい歯の日」です。 ところで皆さん2009年に厚生労働省が提唱した「噛ミング30(カミングサンマル)」ってご存知ですか? 簡単に言えば「よく噛むことが健康につながるので、一口30回以上噛みましょう」ということです。 歯・口の健康にとど…

アルプホルン

昨日も、今日も「カメラを忘れて」外出をしていました。携帯電話の写真しかありません。ふぅ。 さて、「岩手スポーツ検定」です。 【問題】 エントランスホールにこの像がある体育館は、 どこの体育館でしょうか。 【ヒント】 ▼とても大きいです。 ▼題名や作…

広州アジア大会2

今日の岩手山です。 朝の通勤途中、高いビルで窓聡怩�していまいた。 作業されている方はロープにぶら下がって外側から窓を拭いています。 (すごいなぁ、浮サうだなあ…) と見ていましたが、窓の中には見覚えのある設備が見えています。 (へえ、この中には…

広州アジア大会1

昨日の神宮外苑はスポーツ観戦の人たちで大賑わいだったようです。 国立競技場、神宮球場、秩父宮ラグビー場の3施設の入場者総数が 9万7千人だったとの新聞記事(サンス・/span>)がありました。 選手の数は、 サッカーナビスコカップが22人、野球早慶戦…

騎兵第三旅団覆馬場

盛岡城跡公園(岩手公園)の紅葉はもう一息でした。 一人で行ったバチが当たったのか、 公園で雨・風に襲われました。 雨対策をして行かなかったので、 しばらくの間、 「あずまやであまやどり」を余儀なくされました。 寒さが身に沁みた「文化の日」です。 …

スカウティング

明日はお休みです。 帰りにエレベーターホールで、他の課の課長さんと一緒になりました。 エレベーターを降りて正面玄関をでると、2人とも右に曲がりました。 その課長さんは私を見て怪訝な顔をします。 課:あれ、飲みに行かないの? まっすぐ帰るの? 平…

ワンストップ

今朝の岩手日報一面の裾の広告です。 まだ、買っていない人は書店に走ってください。ぼやぼやしてると売り切れまぁす! ちなみに、 岩手のスポーツマガジン「スタンダード」は、後ろから開くのが「通」の読み方です(笑) *********** 土曜日に、 「地方競馬の…

お手伝い話

今日で10月もおしまいですが、まだ、ハチはがんばっていました。 紫波町黒森付近でリッショウインの合間の撮影です。 ********** 二日続けて紫波町に行ってきました。 昨日は、 スーパーキッズスペシャルスクールが紫波町総合体育館で行われ、 日本ラグビー…

岩手とり肉の日

今日の岩手山は「雫石ビュー」。稲刈りもとっくに終わり、冬を待つのみ…という風情でしょうか。 ********** 「がんばろう!岩手のスポーツ」がお贈りする『岩手食育検定』(S級問題) 【問題】 今日、10月29日は「岩手とり肉の日」ですが、その由来を答えて…

表紙を飾る

スキーインターハイの「のぼり旗」がエレベーターホールに飾られました。 お知らせしていましたが、 今日は、第60回全国高校スキー大会「100日前広報活動」が、 盛岡市と八幡平市で行われたはずです。 残念ながら、私は会議に出席しており、行くことはかない…

発関節もとい初冠雪

山は雪です。 今日は「コート・手袋」の装備で通勤です。 (これで、フル装備…だな) と張り切って歩いていましたが、 私の前を歩いていた女性は、 マフラーとブーツも身につけていました。 まだ、まだ、甘い私です。 ********** 先週、みちのくプロレスの「…

回れ右前へ進め

どうです、堂々たる行進。 今日の午前中、岩手県立盛岡南高校第24回体育科実技発表会を見る機会に恵まれました。 毎年、この時期に「体育科」で学んでいる生徒たちが、授業の成果を発表する場として行っているものだそうです。 発表会では 体育科体操(1・…

100日前広報活動

10月28日の木曜日に、 第60回全国高校スキー大会「100日前広報活動」が行われます。 全国高校スキー大会は、 スキーインターハイと呼ばれているもので、 来年2月6日から八幡平市で開催されますが、 今回の広報活動はその周知イベントです。 ▼日時 10月28日…