がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

妄想のススメ/大迫選手は何を考えていたのか

Recommended Novels for Sports viewing. "Front runner" and "Guide runner" 3月1日の日曜日に、 新型コロナウイルス感染拡大防止のために、エリートランナーだけで行われた 東京マラソン2020 (兼 マラソングランドチャンピオンシップファイナルチャレンジ〜東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会〜)は 大迫傑選手(Nike)が、日本人最高順位の4位。 そして、日本記録を樹立する快挙! おめでとうございます! ライブでは見ませんでしたが、 何度もニュースに出ましたので20km過ぎからの「後退」がとても気になったのです。 果たして、 生島淳さんがNumberWEBに 「大迫傑には自尊心と自重が同居する。東京マラソン会心の完勝劇の裏側。」という記事を載せ 「わきまえる」というテーマでレースを語っています。 これを読むと「後退」ではなく「わきまえ」だったことがわかります。 (記事は、この下線部をタップ) どうぞ、お読みください。 *** 長距離レースでは、 ランナーは色々なことを考えたり、考えなかったり 色々なことを起こしたり、起こさなかったりしているようです。 それが小説になっていて、 本当に面白いのです。 2冊ご紹介します。 ■佐藤喬「逃げ」 自転車ロードレースが題材。 私のブログ記事「3時間25分25秒が4人」で紹介しました→Link浅生鴨「伴走者」 視覚障害者のマラソンが題材 私のブログ記事「私たくさん間違っている/浅生鴨の伴走者」で紹介→ここ これを読んで観戦すると妄想がふくらんで、儲かったような気になります。 きっと、 オリンピックを前に読んでおくと、 妄想の力が増して、楽しく観戦できる本が、まだまだ、あるんだろうなぁ…と。