がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

ホラテイアン

昨日は、クタクタだったので早寝しました。 昨日の昼前の地震の余震でしょうか、昨夜は3時半ごろの長い地震で目を覚ましました。 しばらくすると、 今度は消防車のサイレンです。近くに来てサイレンが鳴りやみます。 テレホンサービスで聞いてみると、となりの1丁目だそうです。 大丈夫かなあ…と見に行きましたが、家の周りには変化はありません。 結局、また寝てしまいましたが、 6時半の余震で起きるまで、早寝したのに何度も目を覚ました一晩でした。 ********** 私のブログを読んで、 スキーの旗門審判員や自転車ロードレースの立哨員をやってみたいなぁ…と思ったとしましょう。 いったい、どこにどのようにすればいいのでしょうか…。 (たぶん、hirafujiに連絡すれば、つないでくれるだろう)…正解です。 では、 ステラミーゴいわて花巻 や 釜石シーウェイブス や グルージャ盛岡 や 岩手ビッグブルズ の試合の時のお手伝いをしたいと思ったとしましょう。 これは、それぞれのチームに、直接連絡すれば大丈夫でしょう。 じゃあ、 特定の競技やチームにこだわらないけれども、家の近くのスポーツイベントをお手伝いしたいと考えている人はどうすればいいのでしょうか。 …ううぅ〜ん。 ***** ◇東北ではチームや単一イベントにこだわらないボランティアの組織としては  仙台に「スポーツボランティアSV2004」 (ここに「スポーツボランティア通信」)、  福島には「うつくしまスポーツルーターズ」、  秋田では「トップスポーツコンソーシアム秋田」「スポーツボランティア秋田」という窓口をつくっていますし、  青森でも行政サイドがボランティアをまとめていますね。 ◆う、うん。 ◇今年、国体を開催する山口県は、  国体ボランティアの募集・育成を目的とする「おいでませ!山口国体 県民きらめきセンター」を  大会4年前の2007年10月1日に作って活発に活動していますね。 ◆よく知ってるねぇ〜。  なんでそんなこと調べたの? ◇2月に福島県で行われた「第7回東北スポーツボランティアサミットin福島」の報告書を、  今日、見たんです。  ショックを受けました。  報告書の中に  「ひとりで参加したのは岩手・水戸・埼玉から」というキャプションのついた写真があったのです。  岩手からはたった一人…。  横並びが必要だということではなく、ボランティアに関する環境整備が必要だ…  という意味でまずいですよね。  しっかりしてくださいね! ◆は、はい。がんばります。 ◇本当ですか?  3年前2年前にもおんなじようなこと考えてたくせに、何ともなってないじゃありませんこと!?  ボランティアどころか、「ホラテイアン」ですよね。 ◆ほ、法螺提案! ぎゃふん。