がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

体育の日でしたが

晴天の「体育の日」でしたが、一歩も家の外に出ていないことに気がつきました。何ということでしょう。

**********

昨日、盛岡で、ラグビートップリーグ東芝<潟Rー戦があったことは既にご存知のことでしょう。

私も係員として会場にいました。

トップリーグは、日本最高峰のラグビーリーグですので、当然、品質管理も厳しく、「最低すべきこと」がマニュアルにして示されています。

つまり、日本全国、どの会場に見に行っても「基準をクリアしたサービス」が提供されるということです。

さて、私は、マニュアルにしたがえば、最低でも、開門、試合開始、前半終了、後半20分に入場ゲートの様子を見に行かなくてはなりません。

前半終了、つまり、ハーフタイムの間に私は入場口に移動しましたが、盛岡南公園球技場はゲートが「南」と「北」の二つあります。

その両方に行かねばなりませんので、少しつらいのですが、南側のロッカールームの裏を通ると、

「後半は、君たちのラグビーをすれば絶対に行ける。

これまでやってきたことを、すべて残りの40分に出し尽くそう。さあ行くぞ!」

という『女性』の大きな声がロッカールームから漏れてきました。トレーナーに女性がいることは知っていましたが、

(トレーナーがこんなことを言うのかなぁ…)と不思議に思っていましたが、その後、すっかり忘れていました。

試合が終われば、監督あるいはヘッドコーチとキャプテンによる記者会見が行われます。これも私の担当です。

はじめにリコーブラックラムズの会見でしたが、ヘッドコーチはトッド・ローデンという外国人でしたので女性の通訳を連れて現れました。

通訳の方は、一生懸命に話を聞き、分からないところは聞き返し、ヘッドコーチの顔をよく見ながら、大きな声でヘッドコーチの考え方を伝えます。

(あ、この人の声だったのか!)

*****

昨日も自転車で会場に行きました。理由は「惰性」と「なりゆき」です。

さて、

朝8時ごろに細い道を自転車で走っていると

大きな「爆発音」が聞こえます。

車で走っていると音しか聞こえないのですが、自転車で走っていると「空気」が固まりになって飛んでくるのが分かります。

(これなら、米やりんごを食べに来た鳥も逃げるわけだよな…)

***********

ああ、「通訳の言葉」も「鳥脅しの爆音」も、人や鳥を動かして初めて任務が遂行されるというわけなんだな…という感想です。

試合内容の話は一切出てきませんでしたが、会見記録・試合レメ[トに書いてありますから、どうぞ、ご覧ください。