がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

新聞休刊日

今日は新聞休刊日です。朝、起きても、気合が入りません。

新聞といえば、「義理」と「はずみ」で今年からとっている「業界紙」があります。

週一回の発行頻度のようですから、週刊紙です。

毎週、送られてくるのですが、これが、私にとっては、どうもつまらない新聞なのです。

役に立つ情報が満載なのになぜだろう…と考えました。

はじめから終わりまで「教育」のことしか書いていません…これです。

衆議院の解散が載りません。円相場やガソリン価格が載りません…

当然、詐欺師はいませんし、酒気帯び運転する人もいません。また、悪徳商法で騙される人もいません。

郷土力士の勝敗も載りませんし、岩手競馬の結果も載りません…

これです。

「一つでは多すぎる」のです。

**********

◇一つでは多すぎる? 意味不明です。

◆「一つ」だけだと、すべてが、それに奪われる…というほどのことかな。

◇「見つめる鍋は煮えない」って、どっかで有名な人が仰ってましたが、そんな風なことでしょうか。

◆そんなところかなぁ。

 ところで明日は皆既日食だよね。

◇そうそう。楽しみですね。でも、お天気が悪そうで…

「日食」って何のことか知ってる?

◇ばかにしないでください!

 日清食品の略…

 なんかじゃなくて、月が太陽と地球の間に入って太陽が欠けて見えるんですよね。

◆それ、それ。

 普段、なにげなく見ている太陽と月が、重なりあうことによって、すごいことが起きる…

 これだよ、これ。

◇で、結局、何を仰りたいんですか?

◆予期せぬ組み合わせは、とんでもないことを生み出すんじゃないのかな…と、ふと、思っただけ。

**********

日本には隣接する県庁所在地は「3箇所・6市」あるそうです。

福岡市と佐賀市京都市大津市仙台市山形市だけだそうです。

「一方通行ではなく、互いに入り交じること。その渦中からエネルギーがわいてくる。『直流』ではなく、あくまで『交流』」

という考えかたから、仙台・山形両市を核とした広域圏のあり方を考える「仙山カレッジ」という催しが、河北新報社により2003年から行われているのだそうです。

その仙山カレッジが20回の節目を迎えた…という記事が昨日の河北新報に載っていました。

当然、

第5回仙山カレッジは「スポーツを地域の力に」というテーマで行われていたとのことでした。

私たちも「予期せぬ組み合わせ」で大爆発したいものですね。