がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

開幕2年連続勝利

【なぞなぞ】です。

 今日、高校の同級生に会いました。

 「久しぶりぃ!」とは言われましたが「どう、元気?」とは聞かれませんでした。なぜでしょう。

 �@私が、見るからに元気そうだったから

 �A私が、見るからに病弱そうだったから

 �Bこのブログを読んでいるので「風邪はどう?」と聞いてきたから

 �Cブログは読んでいないがマスクをしていたので「風邪はどう?」と聞いてきたから

 �D風邪を診てもらいに同級生の病院に行って診察室で挨拶したから

***********

 昨日は盛岡大学で入学式が行われたと

 新聞記事にあります。

 県内の大学では最初の入学式だそうです。

 新聞の写真は「入学生の宣誓」の様子でした。

 よく見ると、

 宣誓者は紫波総合高校をこの三月に卒業した

 佐藤愛華さんです。

 わが紫波総合高校の卒業生が高く評価され、

 岩手県で最初の新入生総代表に選ばれたことは、

 やっぱり、自慢です。エッヘン!

**********

岩手競馬は、今日、水沢競馬場で今シーズンの幕を開けました。

1レース1番は山本聡哉か、よし、単勝で投票だ!

岩手日報の「○」印、オッズパークの会員限定サイトでも二人が「◎」をつけていることを根拠に

「縁起物」として投票です。

しかも、

盛岡大通場外「UMACCO(うまっこ)盛岡大通」の1番券売機(?)で投票しました。

さらに、最低口数の100円。

開幕「1」レース、「1」番が「1」着になるようにと「1」クチ投票したわけです。

果たして、1着、190円の払戻金。

今年度こそ、競馬だけではない多くのことが ♪なんだか いけそうな 気がするぅ〜♪ です。

**********

◇はい、はい。

 去年の開幕レースの時も同じことを言っていましたね、確か。ほら、ここに証拠があります。

◆あっ!? 本当だ。去年も開幕第一レースは単勝で当てている。開幕レース2連勝だぁ!

◇その時には、こう書いていますよ。

皆さんも、馬術競技振興のために、しばらくは岩手競馬に投票してくださいね。

なにしろ、

きちんとした規格を持った「馬術競技場」は、県内に水沢競馬場の中にしかありませんから…その目途がつくまでは、競馬場がなくなると大変なのです。

 今も、そういう気持ちですか?

◆そうです。

 競馬そのものがどうのこうのではなく、馬術競技場がなくなるのが問題だ…といっているんです。

 ご覧なさい、3月30日に岩手県国体推進課が公表した

 「第71回国民体育大会競技会場地第1次選定」の一覧表を。

 馬術は「奥州市」で行うことになっていますが、会場は「未定」と発表されています。

◇あらやだ、競技ができるかどうかわかりません…というレベルじゃないですか、これって。

 ちゃんと考えてるんですよね、きっと。馬術競技場については。

◆ううぅ〜ん。

ライフル射撃馬術、山岳のボルダリング・クライミング、カヌーのワイルドウオーター・スラローム

 国体規格の競技施設が県内にない…といわれている競技は、馬術を除いては、

 やっぱり、「第1次選定」に載っていませんね。

◆いいところに気がついたね。

 県全体、競技全体を見れば、まだまだ、整備を急がなければならない施設があるんだよね。

◇あ、この前、仰っていた「虫の目 鳥の目 魚の目」ですね。

 いろいろな視点でものごとを考えなくてはいけない…という。

 ところで、国体を開催することの意義は何でしたっけ?

 開会式をどこでやる、競技施設をどうする…という話だけがにぎやかですが、

 「そもそも」についての話題が、一切、聞こえてこないような気がするのですが。

◆…(グ、グサリ)

**********

 あ、忘れていました。「なぞなぞ」の答えは�Dです。

 風邪がなかなか抜けないので、

 家から最も近い最近開業したばっかりの、

 高校時代の同級生の病院に行ってきたのです。

 「おお、しばらく。で、どうした?」

 が本当の会話でした。

彼一人で、病院に4人雇っているようですし、

直接、雇っているわけではないでしょうが、同じビルの中にある薬局にも4人、人がいました。

(彼が唐黷黷ホ、患者さんが困るばかりではなく、8人が路頭に迷うのか…)

責任重大な仕事ですね。体に気をつけてね。

(診察券のロゴの「A」の横棒は、専門の「肝臓」の形ですよねきっと。すると、あれが胆管かな…)