がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

見せる工夫

【電気をつけろ】

事務所から青山駅にぬける道路は、少し狭くて、車が来ると首をすくめてやり過ごさなければなりません。

バイクが道の真ん中をこちらに走ってくるので、

首をすくめる準備をしながら走っていると、目の前に、突然、自転車が…!

衝突には至りませんでしたが、大慌てで「事故回避、ふぅ」でした。

相手は右側通行・無灯火、私はライトをつけての左側走行ですから、私は悪くないと思います。

相手は私が見えているから、私も相手が見えていると思ったのでしょうが、私はぜんぜん気がつきませんでした。

そういえば、最近のバイクは、ライトの点灯スイッチが付いていないものが普通です。

エンジンをかけている限りは、常時点灯しています。

自分の存在を、相手に知らせる工夫です。

【飲み食いか!】

今日、午後の会議で、「財源確保」の話題となりました。

宮:みんな、スポーツ団体にお金を寄付しても、どうせ飲み食いに使われるんだろう…

  としか思っていないよ

平:…

宮:だから、何に使うかをきちんと示して、少なくとも年一回は決算を明かさなくてはいけないね

平:…

宮:とにかく、私たちが何をするか、その結果、子どもたちがどうなるか…を相手に知らせて、

  その結果、お金を出したくなるような趣意書がないと…

平:…

宮:いずれ、どんな立派なことを考えていても、知らせられなければ、考えていないと同じ!

平:(が、がんばります)

【結果はどうなった?】

夜は医・科学関係者との会議です。

 多:相談に来た人を別の先生に紹介したとするよね、診療科とのかの関係もあるからね、

 平:はあ。

 多:その人が、その後、どうなったかが、全く分からないのよ。情報が戻ってこないから。

 平:はあ。

 多:つまり、情報ネットワークよ、ネットワーク!

 平:はあ。

 多:それがないと、私にとって、その紹介は無かったのと同じなのよ!

**********

◇結局、相手に認識させないと、存在しないと同じなんですよね。

◆そう。

 最近「自分で考えること」よりも「自分の考えを広く知らせること」のほうが、

 また「自分で行動すること」よりも「ほかの人の行動を誘導すること」のほうが、

 800倍は難しいだろうと感じています…

◇あら、あら。ずいぶん弱気なことを仰る。

 いつものモットー

 「知らないこと以外に、知らないことはない!」「病気のとき以外は、全く健康!」

 「死ぬまでは、不死身!」で

 がんばって下さいよ!

 

 ところで、妙に具体的な「800倍」の根拠は何ですの?教えてくださいな。

◆へ、へ、へ。嘘八百の「800」!

◇…、あきれた、励まし損!