がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

ママチャリ成功

◇朝、早くから、また怪しいことをなさったらしいじゃないですか?

◆怪しくないよ。今日は、「2006初秋の岩手山麓 第2回朝クライム・サイクリング」に行ってきました。

◇ああ、あれでしょう、グランフォンドとか言うシリーズものの3番目のイベント。

「岩山」「岩手山一周」「網張」。シリーズで怪しいです!

◆あのね、前の2回はともかく、今回は地元新聞社公認ですよ。ほら、9月20日の夕刊にでてましたよ。

◇あらま、御所湖一周ロードレースとかと同じ並びじゃないですか。でも、到底、同じレベルとは思われませんがねぇ!

◆いいから、いいから。来年は出ようね。ほら、おみやげ写真『一本桜(たぶん)と岩手山』。

【詳細は】

5:00 目覚まし一発で起床

5:20 昨夜から寝ながら考えていたので、準備はスムーズ?

   やっぱり、スーツは無理でしょう。登れるかどうかも不安があるので運動着だ!

   自転車を積むのに若干手間どる。

5:50 車をとあるパーキングエリアにおき、朝もやの中を、スタートのコンビニに向かう。

   まず、食べ物買って朝食に。

6:00 さあ、出発!

   『本当にママチャリで登るのぉ?距離23.3km、標高差548mもあるよ』

   『気にしないで。駄目になったら引き返すから』(登れるかなぁ〜)

6:26 小岩井農場遊園地

   ここまでが結構きついかな。

   たぶん、運動形態が切り替わるころでしょう(ガンガン系からハアハア系に)。

6:30 小岩井牛乳工場

   御神坂(おみさか)駐車場付近の土石流による通行止めで、

   当初予定からコース変更になっています。(写真:右)

6:49 極楽野(岩手山神社入口)

   ここまで、犬の散歩の方としか、人とは会いませんでした。

   前にも後ろにも誰もいないので、急に「熊」が心配に。

7:01 ゆこたんの森(温泉施設)付近

   手前に大きな地熱熱水タンクがありますが、ここまでが辛いです。

   温泉の匂いがしました

7:15 NUC(ヌックという温泉施設)

   この坂はのぼりが長くて、長くて。ここも辛い。

7:27 岩手高原スノーパーク下

   もう着いたも同然。ここまで来たならば登れるだろう。

7:41 「これより十和田八幡平国立公園」の看板

   「あと3キロ」の表示が出てから、これまた辛い。膝頭が痙攣しはじめました。

7:47 到着

   時計はあるものの、ゴールの係りの方もまだ到着していない。

   (写真:右=ゴールしてから戻ってきて撮ったので48分を指してます)

   断然トップ1番のゴールで『ビリ確定』

【何でビリ?】

ルールは9時の予定時刻に最も近い時刻でゴールした人が1位。

当然、時計とかを持ってはいけません。

私は、毎日、約5kmを25分で自転車通勤しているので、

10kmを1時間だから23kmで2時間と少し、厳しい登りなので30分追加。

それで所要見込みを2時間45分にして6時のスタートでした。

実際は1時間47分

山には「信号待ち」が無いことに気がつかなかったことと、謙虚すぎる性格(?)が敗因であると分析しています。

【さて来年は】

今日の実績で、ママチャリで十分登ることができる(大変ですが)ことが判明。

したがって、所要見込みを2時間に修正し、かつ、スーツ・ネクタイで優勝を狙う(笑)。

【ママチャリの孤独】

ママチャリは非常に孤独です。

今日は18人の選手が出ましたが、ママチャリは1台、マウンテンバイクが1台、残り16台はロードレーサー

スピードが全然違うので、とんでもなく早く一人でスタートしなければなりません。

今回は、指定の駐車場がゴール駐車場だったので、ロードレーサーの方々が車で追い越して行くときに声をかけて下さいましたし、スタートまで自転車で降りるときには、すれ違いざまに励ましてくださいます。(写真:右)

でも、同じことをしているのは私一人。さびしいです。

【嘘じゃねえべな】

一人で走っているので、どなたも証拠写真を撮って下さいません。

仕方なく、走りながら、自分で自分を撮りました。(写真:下)

ちなみに、写真は走りながら撮っています。あとでャCントの通過時刻がわかるので便利です。

(一本桜は帰りに止まって撮りました)