がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

盛岡舟っこ流し

今日は「舟っこ流し」だっけか…と検索をかけてみました。

果たして、今日が盛岡の送り盆恒例行事「舟っこ流し」の日でした。

(「舟っこ流し」は見たことないな…)と、「盛岡舟っこ流し 公式サイト」を読んでみてビックリ。

学ぶべきだ、と感じました。

デザインとか何とかではありません。「舟っこ流し」そのものの膨らませ方です。

サイトのトップに、「ひとことでいえば」の説明があります。

盛岡舟っこ流しは毎年8月16日に行われる送り盆の行事で, 各町内会等で作られた飾り船を夕方火をつけて北上川に流します. 夜空に映える炎がきれいです. その後投げ松明, 花火大会が行われます. 地元住民を中心に多くの方が訪れる行事です.
さて、

私だったらこの行事をどう発展させてゆくでしょうか、

それとも、

得意とする「事業に失敗するコツ」を駆使して、何かの理由を見つけて、どなたかのせいにして何年後かに中止してしまうのでしょうか。

それはさておき、「盛岡舟っこ流し」では、こんな膨らませ方をしていました。

▼参加者募集

 川の中に入って舟をかつぐ「担ぎ手」の募集。

 また、会場整理係・会場設営係・撤収などに従事するボランティアも受け入れている。

▼被供養者の受付

 町内にゆかりのない方の供養も受け付ける。

 なお、東日本大震災津波被災による物故者のご供養は無料で受け付ける。

▼関連イベント

 ・投げ松明(山梨県南部町由来行事、盛岡城築城400年を記念して1997年から盛岡で実施)

 ・花火大会(いつから行われているかはわかりません。今年は3,000発だそうです)

 ・写真コンテスト(今年、第1回とありますので新規の事業でしょう。「年度中」の写真)

▼グッズ作成販売

 記録DVD(23年度の様子)、オリジナルTシャツを制作し販売している。通販もあり。

▼メディア露出情報

 テレビ、ラジオでの放映・放送状況(予定含む)のお知らせ。

▼特別協賛

 このお祭りに協賛したい方は、どなたでも、銀行振り込みで協賛できる仕組みを持っている。

▼類似行事の紹介

 県内と秋田県の「舟っこ流し行事」の紹介(類似行事の振興が目的でしょうね)

他にも、

FAQも載っていて、(サイトに行けばすべてがわかる、あとは会場に足を運ぶだけ)状態になります。

いかがでしょうか、

私には、完璧なように見えます。

もはや、「盛岡の明治橋界隈の町内会のお盆行事」に留まってはいないな…と感じます。

私たち、スポーツ界の持っているイベントも、同じような膨らまし方ができるはずだ、と思ってしまうのでした。

*****

「舟っこ流し」の後は、花火大会が行われるのですが、わが家からはさっぱり見えません。

(どっか、ないかなぁ〜)と調べてみると

駅裏のビル「マリオス」の20階にある展望室から、花火が、よく見えるのだそうです。

(決めた!)

と、家のものに誘いをいれようとしましたが、ここで一息。

マリオスのサイトに行ってみると、果たして、開館時間は9:00〜20:00が「見え消し」になっていて

「当分の間、9:00〜18:00の開館」

となっています。電力の関係でしょうか。ちなみに花火大会は「19:00〜19:40」。残念です。

でも、ホッとしています。

もしも、マリオス展望室花火大会作戦に誘って、花火前に展望室を追い出されたりしたら、調査不足の罪で私が川に流されて「平っこ流し」にされるところでした。

あぶない、危ない。