がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

未来を伝える動画

 昨日は、

 東北各県の方々と夕食をご一緒していました。

 先週もそうでしたが、今週も、『月曜日から…』状態。

 その会場で発見した「あさ開」のラベルです。

 「岩手さ よぐおでんした!」

 (訳:岩手に よくおいでくださいました)

 とあります。

 県外のお客様にお出しするのでしょうか、

 私は、初めてみました。

**********

facebookに、私のfacebook友が

「釜石はまゆりオープンウォータースイム開催のご案内」というyoutubeの動画のついた記事をシェアしていました。

あ、「シェア」は(こんなのがあったよ、良かったからみんなも見てね!)という趣獅ナ、「友だち」みんなにお知らせすることです。

私がなんだかんだ言うよりも、一度見ていただければ、その素晴らしさがわかります。

下の画像をクリックして、是非、ご覧ください。

いかがでしたか?

*****

動画で未来を伝えることができるんだ…と思いました。

動画であれ、静止画であれ、画像は撮影すると同時に、「過去を伝えるもの」になるだろう。だから、未来の映像は絶対に撮影することができない…と、私は認識していました。

でも、

あのyoutube動画になっている「開催案内」を見た私は、8月5日の根浜海岸の大会の様子が目に浮かぶのです。

入り江をおよぐ100人の選手、子どもに気を配りながらご主人を応援しているお母さん、指示された道路を通り整然と駐車している参加者の車両…

レースを終えて満足そうな顔で海から上がってくる選手たち、精一杯の大会運営に対する感謝の言葉が飛び交う運営本部…

どうです、皆さんもその光景が目に浮かびませんか。

*****

動画にはたくさんの可能性があることに気がつきました。

動画を使って、こんなことをしている人もいます。

宮古市『みやこマーシャル』

(あ、宮古のマーシャルアーツではなく、宮古+コマーシャル=みやこマーシャル、のようです)

日本体操協会とカルピスが共催した『男子新体操 全日本WEB選手権 カルピスソーダカップ』

youtube上に演技の動画を載せ、全国大会をやってしまう…2008年の様子がここに。

 ちなみに、公式の部とは別に、一般の部もあって「はじけ度」で順位をつけたらしい。)

**********

あるものをそのまま使うだけで、何の工夫もしていない自分に気がつくのでありました。

猫に小判、豚に真珠…ですね。

でも、すんごい企みが浮かんできました。

実現させたいな。