がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

貼紙と魚網とPLM

今日は「チャグチャグ馬っこ」です。

心配していた雨もなく、蒸し暑いくらいの天気でした。

馬っこの様子や沿道の皆さんの様子は、

多くの人たちが私より上手な写真でお伝えすると思いますので、

私の、「これが、チャグチャグ馬っこ」の一枚をどうぞ。

盛岡市大通一丁目の「サンビル」前の歩道です。

昨日の帰りから歩道の脇に紐が通してあり、この紙がぶら下がっていました。

今日、気になって早い時間に見にいってみると、果たして、一台も自転車やバイクは止めてありません。

このような、お互いの思いやりで、伝統行事は続いてゆくのでしょうね。

**********

帰りに、カワトクデパートに寄りました。

せっかくなので…と、

「絆」の書がある入口から入ろうとすると、なにやら人だかりがしています。

入口前には、広告代理店の知り合いの方がお二人、

中に入ると、釜石地方振興局の知り合いの方が一人おられます。

聞けば、

被災地で漁業に従事していた「浜の女性たち」が、流れ着いた魚網などを使ってつくった

「浜のミサンガ 環(たまき)」の販売をしているのだそうです。

悩みに悩みましたが、

3人もの知り合いに(おねがいします)といわれた以上、素通りとは行きません。

この販売は「三陸に仕事を!プロジェクト」の一環のようです。そのサイトの結びにはこうありました。

浜のミサンガ「環」づくりは、浜の女性達による画期的なしごとです。彼女達が生み出しているものは、ミサンガそのものだけではありません。彼女らの復興への決意と、わたしたちの支援したいという思いを「環」につなぐというコミュニケーションこそ、彼女らのしごとの本質です。
どうぞ、サイトに行って趣獅�じっくり読んでみてください。

様々なことがあちらこちらで行われています。

これらの事業も、お互いの思いやりが重要だと思えます。

**********

昨夜、読んでいた雑誌の中に「PLM(product lifecycle management)」という概念が出ていました。

(あっ!? ライフサイクル! 私たちが、最も苦手としているもの!!)

詳しく調べてみると次のとおりです。

製造業において、製品開発期間の短縮、生産工程の効率化、および顧客の求める製品の適時市場投入が行えるように、企画・開発から設計、製造・生産、出荷後のサメ[トやメンテナンス、生産・販売の打ち切りまで、製品にかかわるすべての過程を包括的に管理すること。また、そのためのITソリューションをいう。
「生産・販売の打ち切りまで」という言葉にしびれたのです。

私が関係している「選手強化事業」は基本的には「1970年モデル」のような気がしています。

昭和45年の第25回国民体育大会での男女総合優勝を果たすためにつくられたシステムを基本的には踏襲していて、事業としては「選手の」合宿・県外交流、「指導者の」養成…が中心です。

これらの事業は、本当に「生産・販売の打ち切り」をする必要がないか考えなくていいのでしょうか。

あるとすれば、その時期はいつなのでしょうか。

つまり、

1970年モデルが新しいモデルに取って代わるまでの「ライフサイクル」はどのぐらいなのでしょうか。

*****

実は、これまでの3年間で、「2016年モデル」が着々と進んでいて、あと5年で「一貫指導体制」を目玉とする新しいモデルになるはずでした。

でも、この震災です。

2016年の第71回国体にむけた選手強化事業は予算凍結状態です。つまり、現段階では事業ができません。

選手強化なんかしなくてもいい。5年後開催にこだわるべきだ。というご意見がたくさんあります。

でも、

選手強化を進めなければ、

「1970年モデル」を「生産・販売の打ち切り」として、「2016年モデル」への移行を図ることはかなり難しいことだと感じています。

**********

◇ははぁ。あれですね、ずっと前に書いていたシグモイド曲線の考え方。

 「駄目になることを見越して、急上昇中に、次の仕鰍ッをはじめる。」としていましたよね。

◆そうそう。

 良く覚えていてくれたね。

 たぶん、PLMの

 「企画・開発から設計」「製造・生産」「出荷後のサメ[トやメンテナンス」「生産・販売の打ち切り」

 も、

 シグモイド曲線の考え方と同じだと思う。

◇なるほどね。

 次のステージに移るタイミングですよね、失ってはいけないことは。

 

 hirafujiさんは、それが国体開催までの準備過程だとおっしゃる。

 だから、

 予定の2016年にこだわって、準備不足や体制整備をしないままの開催は避けたほうがいい…

 という程のことを言いたいんですね。今日も、しつこくも。

◆ま、まあね。

◇ところで、

 しつこくもといえば、夕方、何回も何回も携帯電話をいじっていましたけど…。

◆あ、気が付いた?

 「浜のミサンガ 環(たまき)」にはシリアル番号が付いているんだ。

 私が、今日、買ったものには「いわて・三陸町 00382番目」とあった。

◇それが、携帯電話とどんな関係が?

◆最後には 1,318,500円 だったのさ。これは、やったね!とね。

◇は、話が、全然、わかりません。

◆閃いたんだ。岩手競馬のメインレース、三連単は「3‐8‐2」だろう!

◇で?

◆幸せは私には来なかった…。

◇そんな簡単な話はありませんよ…。