がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

タレント違い

朝一番に「期待はずれ」、今日の最後の仕事も「期待はずれ」…

もしや…と思って、調べてみると、

果たして、2009年8月は『八白土星』の私にとって『大凶』のようです。

調べた方がよかったのか、調べないほうがよかったのか…

いずれにせよ、心身ともに、気を配って生活しなければいけない年代となりました。

**********

 あれほどテレビを賑わせていた、

 全国高校野球選手権大会陸上競技世界選手権も、

 あっけなく終わってしまいました。

 朝晩はめっきり涼しくなってきましたし、

 「早生りんご」はずいぶん赤くなり始めました。

 もう、秋の入り口です。

さて、

ウサイン・ボルト世界新記録には腰を抜かすほど驚いたのですが、

陸上競技男子100mの世界記録保持者の変遷をみて、これまたビックリしています。

  1964年 10秒06 ボブ・ヘイズ から 1994年 9秒85 リロイ・バレル までの30年間は、

  のべ11人のアメリカ合衆国の選手が世界記録を持っていました。

  その後、

  1996年 9秒84 ドノバン・ベイリー(カナダ)

  1999年 9秒79 モーリス・グリーンアメリカ合衆国

  と保持者が変わり

  2005年 9秒77 アサファ・パウエル から 2009年 9秒58 ウサイン・ボルト までの4年間は、

  その2人のジャマイカ人が、記録更新しながら世界記録を保持しています。

もう短距離は「ジャマイカの時代」でしょう。

そこで、

(選手の発掘養成システムはどうなっているのかな)

と、

インターネットで「ジャマイカのタレント発掘」について調べようと思ったのですが、

いわゆる「券\人」の発掘のことしか引っかかってきません。

もしかすると、

私たちが行っている「タレント発掘事業」の「いわてスーパーキッズ発掘・育成事業」も、

皆さんには「券\人」の発掘と思われているんじゃないだろうなぁ…と不安になった、

期待はずれの月曜日でした。

***********

【今日の大間違い】

朝、通勤のラジオでニュースが流れました。

  「日本将棋学会は、

   新型インフルエンザで急性脳症の発生が続いていることから、

   意識障害などの疑わしい症状がある場合は、

   医療機関で速やかに受診するよう国民に呼びかけを始めた。」

(な、なんで『将棋』!? 将棋センターには、たくさん、人が集まるから? あ、怪しい…)

首をかしげながら、ずっと聞いていると、

(あ、日本小児科学会…だったのね)

**********

【今日の賞状】

職員室に3枚重ねて張ってある

「第36回東北総合体育大会」の賞状です。

自転車競技女子の部に出場した、

紫波総合高校2年の藤根美咲さんが獲ってきたものです。

ちなみに、左から

スプリント3位、500mタイムトライアル2位、

個人ロード3位の賞状です。

おめでとうございます。

さらにちなみに、来年の37回大会は岩手開催です。よろしくお願いします。