がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

したごころ

【都教委:教育ビジョン、2次版の中間まとめ 五輪の意義学び、社会貢献の精神=東京】

教育委員会は24日、教育改革の指針となる「教育ビジョン」について、検討を重ねてきた第2次版の中間まとめを発表した。都が16年夏季五輪招致を目指していることを踏まえ、

「五輪や国際的なスポーツ大会の意義を学ぶことにより、社会貢献の精神をはぐくむ教育を推進する」

との内容を盛り込んだ。

<…略…>毎日新聞 1月25日

◆ね、いつも私が言っているとおりでしょう。

◇大規模スポーツイベントは『地域づくり・人づくり』の触媒だ…理論でしたね。

◆そう。

◇最近、疑問に思うことがあるんですが、

 その理論は、hirafujiさんオリジナルではないのではないかと…

 どこかで読んだか、どなたからか聞いたか、どちらかでしょう?

◆そ、そんなことはないけれど、

 いろいろなものを読んだり、聞いたいりしているうちに、こういう考えに落ち着いたんだよね。

◇では、こうですね。その考え方は「創造」したものではなく、「統合」したもの…なんですね。

◆そうかもしれない。

◇でもね、無理はありませんね。だいたい「創造」は神がすることになったりもしていますからね

*****

【冬季国体:かがやき国体、あす開幕 10年ぶり同一県で3競技=長野】

<…略…>

第63回国民体育大会冬季大会「長野かがやき国体」は26日、県内で開幕する。スケート、アイスホッケー、スキーの3競技を同じ都道府県で開催するのは

98年の岩手国体以来となる10年ぶり。

県は、簡素で効率的な大会運営を目指す。<…略…>毎日新聞 1月25日

◆ほら、10年経ってもこういわれます。頑張ればどなたかが評価してくださるんです、必ず。

◇自慢ですね。でも、財産は残っているんですか、地域づくりとか人づくりとか…

◆昔はね、ハードウエアのインフラ整備だったと思うのさ、スポーツイベントの開催は。

◇今は?

◆今はね、やっぱり、ソフトウエアの人づくり・環境づくりでしょう

**********

◇なんか、昨日といい、今日といい…おかしいんですが、ブログの中身が…

 熱でもあるんじゃないですか?

 は、は〜ん、何か下心でもあるんですね。

◆えっ!

 僕に、スポーツを「感じる」とか「思う」とか「想う」とか「惹きつける」とか「慈しむ」とか…

  そういう感じが見受けられるってこと?

◇あ、下に「心」がつく漢字ですね。

  その下心ではないんですが…でも、そう来たのならば、お返しします。

  hirafujiさんには、「愚か」で「悲しく」て「悪く」て「惑って」いて「患って」いて、

  いつも「怒って」いたり、「恐れ」ていたり「怠け」ていたりする「したごころ」が見えるってこと!

◆ぐひゃぁ、よくもまあならべたねぇ!降参です。