がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

突破口は?

7月13日(木)

  ▽全国高等学校野球選手権岩手大会が、小雨の中開幕

     と思っていたが、開会式のみが行われ、予定試合はすべて明日に順延

  ▽マイクロソフト、2006年7月11日に、Windows 98Windows 98 SE、

     Windows Me に対する延長サメ[トを終了

  ▽プロ野球元巨人の投手で「8時半の男」といわれた宮田征典氏13日ご逝去

** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

昨夜は職場でちょっとしたお祝い事が

2軒目に寄った店で

「ちょっとぅ、県民体育大会何とかなんないの〜」と、昔、実業団で、バリバリ、プレーしていたママさんからご指摘が

「な、何のことでしょう?」

「あのね、最近、会場が固定されてしまって、見に行けないのさ〜」

「と仰ると?」

「たとえばバスケット。99年のインターハイ岩手県で開かれてから、一関か水沢でしかやってないでしょう!たまには、見に行きたいんだけどさ〜」

「立派な施設ができましたからね〜」

「わかるよ、そんなことは。でもさ、あっちこっちでやってこそ、県民体育大会なんでしょうが!」

「でも、選手たちも、立派な施設でやりたがるし…」

「わかるよ、そんなことは。でもさ、あっちこっちでやってこそ、県民体育大会なんでしょうが!」

「それに…」

「わかるよ、そんなことは。でもさ、あっちこっちでやってこそ、県民体育大会なんでしょうが!」

確かにそうかもしれない

自分が昔やっていたスポーツを、『ちょっと行くか』の感覚で見に行くことができるのかどうか

『一大決心』で見に行くスポーツ、『ちょっと行くか』で見に行くスポーツ…

う〜ん…

話は変わるが、中高年の軽登山が盛んになった原因の一つに

『トンネル』と『コンビニ』があると聞いたことがあります

『トンネル』で麓まで車で簡単にアクセスできるようになったこと、また、『コンビニ』で食糧などが24時間調達できるようになったこと、これらによって劇的に愛好者が増加したとのことです

軽登山が流行るための「突破口」の一つは『トンネル』と『コンビニ』

じゃあ、スポーツがもっと流行るための「突破口」は………う〜ん…

(「冷房」と「暖房」じゃない!?の声がありました…確かに)