がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

応援の仕鰍ッづくり

あぶなかったです! 今日は「第2回県職員によるクリーンいわて行動の日」でした。 県庁の周りのゴミを拾って歩く行事ですが、6月2日の「第1回」は、研修を受けに出かけていたため参加できませんでしたので、 (なんとしても出なくては)と参加した次第です。 出発式で話を聞いていると、年に2回しか行わないとのこと、 (今日、サボったら大変なことになる所だった、あぶない、あぶない!)と胸をなでおろしました。 私の班は、 「桜山さんから岩手公園」が範囲でしたが、その区域には、ほとんどゴミが落ちていません。 公園にゴミを捨てる人がいない街なのか、どなたかが、毎朝、公園聡怩�する街なのか、それともその両方なのか…いずれにしてもいい街です。 ********* 昨日お話ではありませんが、 「少子高齢化リーマンショックによる世界的な金融危機」を、成果をあげられない拠り所として 発想の転換を怠っている私ですが、 今日(7月21日)の岩手日報に「県森林基金に483万円を寄付 アサヒビール岩手」という見出しの記事を発見して、少し、あせりました。 内容は、次のとおりです。  ▼アサヒビール岩手支店は  ▼アサヒビールが全国展開している「うまい!を明日へ!」プロジェクトの一環として  ▼プロジェクト第3弾の寄付金、483万余円を「いわての森林づくり基金」に寄付した。  ▼寄付は県内で販売された「アサヒスーパードライ」1本につき1円を原資とするものである。 ********* スポーツ応援定期預金というものがあり、以前、みちのく銀行の例をこのブログでお知らせしています。 調べると、同様のものが結構あります。  ▼みちのく銀行カーリング・チーム青森の支援  ▼百十四銀行……香川プロスポーツクラブ連絡協議会の支援  ▼八千代銀行……東京六大学野球・東都大学野球の支援 また、アサヒビールと同様の方式を北海道コカ・コーラボトリングが行っており、サッカー・札幌コンサドーレの支援、釧路市スポーツ振興基金への支援を行っています。 チームを持ってほしい、選手を雇用してほしいという考え方からのアプローチにこだわらず、 「所有から支援」にという視点についてもしっかり勉強しないといけないな…と感じています。