がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

意識の解放�U

 今朝の盛岡の最低気温は、氷点下11.3℃、  今季最低とのことです。  岩手県盛岡市大通一丁目の、みちのく銀行盛岡支店の温度計も  凍ってしまったのでしょうか…。  表示は「≠O°」 (そうか!) これで、疑問は解決しました。 2011年2月に、私のブログでこの写真を載せながら「ケタ不足」を心配していたのです。 今日の様子を見ると、 氷点下10℃以下になると、「C」が省略され、その欄に「°」だけが表示される仕組みのようですが、 何か不都合があって、「≠P0°」の「1」が表示されていないようです。 コロンブスの卵のような話ですが、 私は、(もう一ケタつけないと役に立たないよな)という先入観で表示ボードを見ていましたので、 私の持っている解決策は「表示ボード交換」しかなかったのです。 一文字あふれさせても、意味が通じるかどうかを考える気持ちすらなかったのです。 昨日記事にした「意識の解放」ができていなかった自分に気がつきました。 あぶない、あぶない。 ********** 東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会が、国際オリンピック委員会IOC)に「立候補ファイル」を提出したことが報道されています。 1月8日から、そのファイルがネット上で公表されています。(この下線部クリックでたどれます。) 知られていないのですが、 同時に 『スポーツの力で未来(あした)をつかむ〜オリンピック・パラリンピック開催を被災地復興の力に〜』 というテーマで検討された結果を報告書としてまとめた 「2020年オリンピック・パラリンピック招致に係る 復興専門委員会・最終報告」も公表されています。
スポーツと震災・津波からの復旧・復興との関係をお考えになっている方々には、是非、お読みいただきたいのです。(この下線部クリックで見られます。) とはいっても、お忙しい皆さんはなかなかお読みになれないでしょうから、ちょっとだけ、私が(なるほど)と思ったところをご紹介します。
2020年東京オリンピックパラリンピック競技大会開催を被災地の復興に資するものとするためには、復興の後押しや世界へのアピールといった観点から、関連する事業案を検討するとともに、それらの事業を大会準備期間から大会終了後という時系列に沿ってどのように展開するかも併せて検討する必要がある。 事業案に関しては、まず、スポーツの持つ「人々を勇気づけ前向きにさせる力」、「人々に希望を与える力」、「一つの目標に向かって人々を結びつける力」に着目し、被災地の人々を元気にする事業、また特に、若者に対して将来への夢や希望を与える事業を検討した。加えて、復興の過程や復興後の姿を被災地から世界に発信するため、どのような場が活用可能か検討を行った。 この最終報告では、中間報告に引き続き「大会準備期間」「大会開催直前」「大会開催期間」さらには「大会終了後」のそれぞれの段階で実施すべき事業について検討を進め、2020年大会の開催が確実に被災地の復興に資するものとなるよう事業の具体化を行った。 現在、既にスポーツを通じた被災地支援が様々な形で行われ、「スポーツの力」の大きさを示している。世界最大のスポーツイベントであるオリンピック・パラリンピック競技大会は、必ずや被災地の復興に向けての大きな力となる筈である。
■スポーツの持つ力を示していること 「人々を勇気づけ前向きにさせる力」、「人々に希望を与える力」、「一つの目標に向かって人々を結びつける力」 ■時系列に沿って、質の異なる32の事業展開が示されていること 「大会準備期間」「大会開催直前」「大会開催期間」「大会終了後」 私は、これを見て、しつこいようなのですが、 「時系列に沿った事業展開=同じ事業の量的変化」という意識にとらわれていて、 やっぱり「意識の解放」が必要であることに気がつくわけです。 ***** 裏表紙裏をみて驚きました。 オリンピック選手団の写真の隣に、 5月に岩手県内を走った「ワールドハーモニーラン」の写真が載っているのです。 トーチを掲げもつプロバスケットボールbjリーグ岩手ビッグブルズの選手たち、隊列の後ろにたなびく「いわて国体」ののぼり旗、さらに、右に写っている「どうにかするぞ」前鰍ッの青年!
やったね!という気持ちです。 ********** 午後から、岩手県八幡平市で行われた第62回岩手県中学校スキー大会の開会式に行って来ました。 出席できなかった上司の「激励の挨拶」を、かわりに読み上げる役目です。それにしてもステージの上は、寒い! ありがたいもので、 このブログを読んでいただいている方、facebookの友達から、メールで写真が送られてきます。 どうぞご覧ください!
  
あ、しまった、私のことよりも、明日からの大会を見ていただかなければなりませんでした。 スケジュールがわかる要項は、この下線部をクリックすると見ることができます。 また、 同時開催の岩手県高等学校スキー大会の要項も、この下線部をクリックすると見ることができます。 田山ドライブインの「きのこラーメン」を食べに行きながら、スキー大会もご覧になってみてください。 でも、しっかり準備していかいないと、寒いよ〜。