がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

金太郎と桃太郎

さて、このイラストは何についているものでしょうか……
正解は とんでもなく長い貨物列車を引っ張っている、『エコパワー金太郎』(EH500というらしい)という電気機関車の側面についてるマークです 踏み切りでたまにお目にかかっています 途中の交流・直流電源切り替えに関わらず、北海道から東京まで走ることのできる機関車とのことです 調べてみると、東海道山陽本線には『桃太郎』という機関車が走っているらしいことも分かりました 『金太郎』は東日本を、『桃太郎』は西日本を代表する『太郎』というところなのでしょう ちなみに、四国を代表する太郎は、いまや『一太郎』なんでしょうか? 悔しいので 岩手を代表する太郎は?と調べると 出てきました 『力太郎』 こんび太郎、御堂コ太郎、石コ太郎の3人が出てくる岩手県の民話です たしかに、子どもが小さいときに絵本に載っていて『ずんか、ずんか、進んで行くと…』と読んでやった記憶があります でも 「こんび太郎」「御堂コ太郎」「石コ太郎」、うぅ〜ん、機関車向きではありませんね 機関車ネーミングは断念せざるを得ません が、いわて銀河鉄道「御堂」駅もあることであり、「太郎関連」が何か出来そうなのですが、アイデアが出てきません。残念! また 今回知ったのですが「たにし長者」「貧乏神と福の神」など、よく聞く昔話に『岩手』の表示がありました ちょっとビックリで、ちょっと自慢です 野党第一党の党首も岩手県の方になりましたし あとはオリンピック選手をつくれば 私たちのふるさとも、ちょっと自慢に ●機関車の詳細は こちらが 参考になります 【追】 去年の岡山国体秋季大会では、プラカーダー(昔は「プラカード嬢」と呼んでいましたが)の衣装が『桃太郎』でした お腰にキビ団子(これも岡山では『吉備団子』と書かれています)がついているかどうかを確認するべきだったと…