がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

女子駅伝と頼もし〜話

平舘さんの「日々雑感」→「今日のスポーツ4題」←linkに女子駅伝の記述がある(せっかくだからトラックバックしています)

ちょっと気になって過去の成績を調べてみた。( )内は男子

00年 花巻南 30位(一関商工 28位)

01年 花巻東 44位(一関商工 11位)

02年 花巻南 30位(一関学院 18位)

03年 花巻東 44位(一関学院 8位)

04年 花巻東 37位(一関学院 7位)

05年 花巻東 45位(一関学院 13位)

男子は2年連続入賞があるが、確かに、女子は、ここ数年は20位代の成績を残していない

頑張ってほしい

ところで、一関学院は11年連続出場(一関商工一関学院と校名変更)であるが

女子は、03年を境として、花巻南高校と花巻東高校の出場校の交代が見られる

01年は、下馬評絶対有利の花巻南高校の1区の選手が途中で立ち止まった時である

花巻南高校は、2区以降、前を行く花巻東高校と盛岡女子高校を追いに追い、

結果、2位でゴールした(私、現場で見てました。涙出ました)

さて、この出場校交代期の前後には次の出来事があった

●花巻南高校は、長年指導してきた監督が定年で退職した

 ただし、陸上競技を専門とする教員は配置され、前監督も1年間は監督として指導した

●公立高校の高校入試制度が改定され、花巻南高校では「推薦入学制度」がなくなった

 なお、花巻東高校は私立高校であり、公立学校の入試制度とは関係がない

その監督に言われたことがある

■おい、おめぇ、推薦制度なんとか復活でぎねのが!?

▼私には、なんとも…(自分のところに選手がほしいだけなんじゃないの?)

■組織をあげて、お願いするとかよぅ!

▼機関決定していただかないと、どうにも(無理だって!)

■そんたな面唐ュせごどさねで、直接しゃべればいいべじゃ。あれぇ、県営ゴルフ場で練習させろって言ったきゃ、すぐやってくれだっけじゃ

▼それとこれとは…(確かにそうだ。あの時も一騒動あったけど、その後、選手が強くなったし、この人の言うこと当たってることが多いんだよな〜)

■おめぇ、勘違いしてるべ

▼はぁ?

■俺はな、推薦を復活して、何も花巻南に選手集めようってことじゃねえのよ。岩手県全体のこと考えてるのよ。このままだと女子長距離は非常に厳しいぞ

▼どういうことですか?(ドキリ…)

■あのな、推薦がなくなって、8月の全国中学後に受験勉強に入るべ。9・10・11・12・1・2・3月って7ヶ月練習しなくなるのよ。いい選手でも。それで、女子の場合は「元に戻す」のに2年かかっちゃうのよ。これでは勝負にならねべ!

▼なるほど(おそれいりました!)

■だがら、おめ、知事に喋ってなんとかせぃ

▼無理ですってば。次いきましょう、次。それともホテルに戻りますか?

近々、「指導者の配置」と「推薦入学」の2つの問題は解決されそうである

県教育長11月定例記者会見の質疑応答←linkがやっとHPに載ったが

その中を、つまむと(思い切ってつまんでますから、原文にあたって下さい)

(県教育長)

◎推薦制度、特にも生徒が自ら手を挙げる自己推薦の検討を今後予定している

◎例えば、「中学校で、ある競技で活躍している生徒が、伝統ある高校にいって活躍したい」という場合に、生徒自ら手を挙げる制度を設けて欲しいという趣・(教育次長)

◎企業の撤退等で弱まっている部分と、施策としてやれる部分がある

◎秋田工業に黒沢尻北が勝った。これには6年かかったが、6年経つと指導者は異動基準で動いてしまう。指導者の長期的配置というのは、これを変えていくためのもの

◎制度を持っていても、その制度が生きていない。………スポーツ推薦を止める等、制度の運用面で弱い面があった。現行の諸制度を見直すというのは、そういう趣獅ナす。

頼もしい

指導者も選手もサメ[ターも頑張らなくちゃ!