がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

ターゲットはどこ

今日は、岩手とり肉の日でした。

が、

すっかり忘れていて、1グラムの鶏肉も食べていません。たぶん。情けない。。。

とり肉の日?なにそれ? という人は、この下線部をクリックして以前のブログ記事をお読みくださいね。

**********

さあて、そろそろ相手を絞らなければいけないな…と考えています。

今年の第68回国民体育大会では、男女総合成績が23位でした。

3年後に岩手県で開催する第71回国民体育大会(希望郷いわて国体)では、

岩手県選手団の成績目標を「8位以内入賞」として、選手強化が行われています。

そのため、男女総合の得点目標を1,550点以上と定め、年次計画をつくって、その達成を狙っています。

今のところ、上方修正を求められるほど順調に目標を達成しています。

競技団体の皆様のお蔭です。

感謝しています。

でも、最近(点じゃないよな、順位だよな…)とも思うのです。

どこに勝たなくてはいけないんだろう…。

ということで、調べてみました。

ここ5年の国民体育大会で、男女総合で上位成績をおさめた当道府県の一覧です。

8位以内に入った回数だけでは不安でしたので、10位以内に入った回数も調べました。

東京・大阪・埼玉・愛知・神奈川・千葉の6都府県は、常に8位以内に入っています。

これらを「ゴールデングループ」と、勝手に呼びます。

また、

北海道・岐阜・京都・福岡・兵庫の5道府県は、時々、8位以内に入ってきます。

ただし、北海道は、常に10位以内にいます。

これらを「ターゲットグループ」と呼ぶことにします。

8位に入るためには、

私の感覚としては、

「ゴールデングループには挑まず、ターゲットグループをつぶすレベルまで力をのばす」

ということが必要だと感じられるのです。

この件に関しては、

「チーム岩手」という概念とともに、もう少し考えてみることにしましょう。

**********

ネガティブな話は、聞いている人をネガティブにする…ということに気がつきました。

聞き手に回っていたからです。

ャWティブに、ャWティブに。失敗を恐れず、失敗を恐れさせず!

あ、とり肉は明日食べればいいじゃないの!