がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

やるやる詐欺解消/部活動の1/スポーツ庁長官談話

1か月間、考えることをさぼっておりました。

まず、
3月9日の私の facebook 記事の丸写し。

***丸写し、開始***
勉強しなおす!
岩手県と岩手県教育委員会が「公立中学校の学校部活動における地域クラブ活動への移行に向けた手引き」を公表。
さて、
部活動、地域部活動、地域クラブ活動…わかりますか?

私、わからないので、もう一度、いくつかある過去の分岐点に戻って勉強しなおします。
一緒に勉強する人、いません?
岩手県の「手引き」→ 岩手県 - 公立中学校の学校部活動における地域クラブ活動への移行に向けた手引き

***丸写し、終了。元の記事は ここ ***

動き出す4月

ぼやぼやしているうちに、スポーツ庁のサイトに、室伏広治庁長官の記者懇談の内容がアップされていて、部活動の地域連携についてコメントなさっていることに気づきました。
抜粋します。

■運動部活動の地域連携・地域移行に係る改革推進期間の初年度(*1)が今月から始まった
■それに先立ちスポーツ庁では先月、自治体からのワンストップ相談窓口となる地域スポーツクラブ活動アドバイザー事務局(*2)を設置
■また、スポーツ庁広報ホームページ「DEPORTARE(デポルターレ)」においてガイドライン(*3)の周知用動画や「先進事例の取材記事」等(*4)を公表
■さらに、運動部活動の改革に関する情報を一元的に取りまとめた運動部活動改革ポータルサイト(*5)も先月末に公開
■スポーツ庁でもこの改革推進期間において地域スポーツクラブ活動の体制整備事業をはじめ、一層の取組強化を図ってまいりたい
(出典→スポーツ庁長官による記者との懇談(第69回):スポーツ庁 )

やるやると言っているうちに、一か月。
放っておくわけにはゆきません。
さあやるぞ!

ということで、
長官発言のおさらいします。

(*1) 改革推進期間の初年度
「令和5年度から令和7年度までの3年間を改革推進期間として地域連携・地域移行に取り組みつつ、地域の実情に応じて可能な限り早期の実現を目指す」

(*2) 地域スポーツクラブ活動アドバイザー事務局
スポーツ庁の「部活動改革ポータルサイト~学校部活動の地域連携・地域クラブ活動への移行に向けて~」というサイトには「アドバイザー事務局<準備中>」の表示です。
まだ、準備中のようです。

(*3) ガイドライン
スポーツ庁と文化庁が4年12月に出した「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」のことです→ LINK 

(*4) 周知用動画や「先進事例の取材記事」

周知用動画は↓

先行事例は↓ 

 なお、
 動画にはありませんが、
 実践事例集には、岩手県教育委員会がまとめた
 岩手町教育委員会と葛巻町教育委員会の令和3年の事例[→ LINK ]が載っています。

(*5) 運動部活動改革ポータルサイト

サイトは↓

部活動改革ポータルサイト ~学校部活動の地域連携・地域クラブ活動への移行に向けて~:スポーツ庁

整理すると

書いている私が、混乱してきましたので、国の改革のあらましを私なりにまとめてみます。

◆何のための改革なのか
 部活動を中心として行われてきた中学生のスポーツ・文化活動が、
 少子化などの理由で立ち行かなくなってきたので、
 子供たちがスポーツ・文化芸術活動に親しむ機会を将来にわたって確保するため

◆どういう考えが根底にあるのか
「地域の子供は、学校を含めた地域で育てる」という考えの下、
 既存の枠組みから抜け出して、新しい当たり前を作ってゆく

◆具体的な活動場所として想定されているのは
 ❶地域と連携した学校部活動
 ❷新たな地域クラブ活動

◆イニシャルコストは
 よくわからない
 (地域クラブ活動は、都道府県及び市区町村か?「都道府県及び市区町村は…地域クラブ活動を行う環境を速やかに整備する」)

◆ランニングコストは
 地域クラブ活動は、保護者等の負担

今日のまとめ

疲れてきたので、今日はこのへんに。
いったん、私の感想を、まとめましょう。

・部活動改革は、子供の良好なスポーツ環境の創出のため
・地域クラブ活動への移行が想定されているが、少子化などの環境下での学校部活動の在り方についてもガイドラインでは述べている。
・すべてが一つの形式となるのではなく、多様な形態の混在となるであろう

次回は

言葉を吟味しましょう。
部活動、地域クラブ活動、地域連携、地域移行…
皆さまのそれぞれの概念がまちまちだと、話をすすめづらいのです。

おまけ

ユーザーサイドへの情報提供サービスはないのかよ…と思っていたら、
「保護者・生徒の方へ」というページもありました。

このページでは、小学生や中学生のみんな、小学生・中学生のお子様を持つ保護者の方に見ていただきたい情報をまとめています。
通っている・通う予定の中学校における部活動の状況については、お住まいの地域の自治体にお問い合わせください。

”FAQ” が秀逸です。
次回は、このFAQを参考に進めます。