がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

これからよくなる点/ペップトークのセミナー

【7月11日のnote記事の再掲、note撤退しました】 日本ペップトーク普及協会の代表理事・岩崎由純さんが、ネットで無料の講演会をしてくださいました。ペップトークについては、何度か複数の講師の方々から、お話を聞く機会がありました。一度聞けば考え方やスキルが身につくというものではありませんので、自宅で、お聞きしたのです。 果たして、はっ!とする言葉が。 ■ペップトーク講演会 7月7日の講演会は 「日本ペップトーク普及協会presents 岩崎由純オンライン講演会シリーズ」の第2弾で 「優れたリーダーの言葉は なぜ人を動かすのか?〜映画から学ぶ究極のペップトーク〜」というものです。 オンラインですので自宅にいながら、youtubeで視聴できるもの。 すごい時代になったものです。 なお、 7月19日(日)にも 第3弾=最終回「ザ・ペップトーク 〜言葉を味方につければ人は幸せに近づく〜」という、オンライン無料講演会が予定されています。 かけた相手のパフォーマンスに大きく影響する「言葉」について、見直してみるチャンスです。 どうぞ、 ご視聴を→ 詳しくは この下線部を タップ ■はっ!とした言葉 ペップアップサイクルというお話がありました。 「試合後のスピーチ Post Competition Talk 」のお話の時に、こういう言葉が出てきたのです。 (試合後にコーチは、  その試合でよかった点と、  これからよくなる点を選手に伝えます) 私は、これからよくなる点を伝えたことがないように感じます。 でも、悪かった点はしっかりと伝えてきました。 実は、 これからよくなる点と悪かった点は、同じものなのです。 考えました。 よくなる点は、未来を示すだろう、そして、悪かった点は、過去の事を言っているのではないか…ということに気がつきました。 遠くからのシュートが入らないという事実を これからシュートが入るようになって、もっと得点力が増すのだ…と話すのか、 遠くからのシュートが入らなかったのが敗因だ、だから、がんばろう…と話すのか。 どちらも同じ課題を示しているのですが、 シュートが入るようになったら勝よ…ということと シュートが入らなかったら負けるよ…ということでは、気持ちの方向が正反対。 大切なことですよね。 がんばりましょうね、がんばりますよ! ■おまけ ・無料講演会は次回7月19日(日)14時〜15時30分が最終回。 「ザ・ペップトーク 〜言葉を味方につければ人は幸せに近づく〜」  お申し込みは→https://bit.ly/38gALSG ・5月に放送された 岩崎由純さんの 「変化の時に必要な言葉の力~アフターコロナにむけて~」  という90分の動画が、   youtube の PEPTALKチャンネルにアップされています。  ご視聴は→この下線部をタップ岩手県体育協会が6月18日の定時評議員会で採択した 「団結・結団 スポーツいわて」宣言 (本物は、この下線部をタップして ご覧ください)