がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

再開にあたって�U/大人のスポーツ

We are not allowed to do every activities yet. When reopening sports facilities. 昨日は、学校再開に伴う部活動について、 再開は 「ビフォーコロナ」の形でしていいということではないよ、 以前の指示があるから、それをちゃんと守って、感染拡大防止に努めてね ということを記事に書きました。 (「再開にあたって/休業前の通知を読み返す」→Link) 大切なことです。 楽しいはずのスポーツの場が、 感染源になったり感染経路になったりしないように、読み返してくださいね。 *** さて、 岩手県の基本的対処方針が5月5日に改定されたことに伴い 岩手県内の市町村のスポーツ施設も再開される傾向にあります。 この土日(9・10日)、 公立のスポーツ施設を開館する市町村は、一部に制限を加えるものも含めて、12市町村。 さらに、 週明け11日の月曜日から開館する市町村が、5市町。 合計で17市町村のスポーツ施設が使えるようになります。 岩手県の市町村は33ありますので、17/33=52%、ほぼ半分です。(再開状況→Link (やっとだ!この日を待ってた!) とても嬉しくて、走り回りたくなりますし、ゲームも一刻も早くやりたい気持ちにかられます。 *** ここで、もう一度、部活動と同じことを言います。 再開は 「ビフォーコロナ」の形でしていいということではないよ、 以前の指示があるから、それをちゃんと守って、感染拡大防止に努めてね *** 岩手県は 「岩手県新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和2年5月5日改定)」をホームページに載せています。 その中にこういう記述があります。
【資料】地域ごとの対応に関する3つの地域区分 感染未確認地域 直近の1週間において、感染者が確認されていない地域(海外帰国の輸入例は除く。直近の1週間においてリンクなしの感染者数もなし)
想定される対応 屋外でのスポーツやスポーツ観戦、文化・件p施設の利用、参加者が特定された地域イベントなどについては、適切な感染症対策を講じたうえで、それらのリスクの判断を行い、感染拡大のリスクの低い活動については注意をしながら実施する。 また、その場合であっても、急激な感染拡大への備えと、「三つの密」を徹底的に回避する対策は不可欠。いつ感染が広がるかわからない状況のため、常に最新情報を取り入れた啓発を継続してもらいたい。
(下線は平藤、元のページは→Link
そして、スポーツ庁からは 「5月4日に決定された「新型インフルエンザ等緊急事態宣言」の延長等について」 という通知が出ていて、そこでは「新しい生活様式」でスポーツをしてねと書いています。
加えて,本日示された新型コロナウイルス感染症対策専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(2020年5月4日)においては,新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例が示されており,その中では,「娯楽,スポーツ等」の場面での生活様式の実践例として,
・公園はすいた時間,場所を選ぶ ・筋トレやヨガは自宅で動画を活用 ・ジョギングは少人数で ・すれ違うときは距離をとるマナー ・予約制を利用してゆったりと ・狭い部屋での長居は無用 ・歌や応援は,十分な距離かオンライン
などが示されたところです。 (元の通知は→ Link
*** 身体も気持ちも、私たちは、まだ十分ではありません。 一方 コロナウイルスは、絶好調で、感染者を増やし続けています。 楽しいはずのスポーツの場で 病気になったり病気にさせたり、気分を害したり害させたりしないようにせねばなりません。 いずれにせよ リスクの判断を行い、感染拡大のリスクの低い活動については注意をしながら実施する ことだけが許されているということを忘れないようにしながら、 理想の形とは言えないまでも、再開するスポーツを、楽しみましょう!