がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

新しい生活様式のもとでのスポーツ活動は

毎日新聞ネット版 2020/05/04 の記事です(→Link
「新しい生活様式」実践例 専門家会議が示す 経済活動との両立図る 新型コロナウイルスの対策を検討する政府専門家会議は4日、新規感染者数が限定的となった地域における「新しい生活様式」の実践例を示した。感染症への対策が長丁場となることを踏まえ、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図る。 (略) 「新しい生活様式」の実践例 (略) (3)日常生活の各場面別の生活様式 娯楽、スポーツ等 ・公園はすいた時間、場所を選ぶ ・筋トレやヨガは自宅で動画を活用 ・ジョギングは少人数で ・すれ違うときは距離をとるマナー ・予約制を利用してゆったりと ・狭い部屋での長居は無用 ・歌や応援は、十分な距離かオンライン
*** こんな文を読みました。
至近距離で、目の前のことだけを問題にして考えていると、どうしようもなく行き詰まったり、新しい展開や可能性が見えなくなってしまいます。 そんな時には、ひとつのモノ、自分の日常、立っている場所を、俯瞰した位置からちょうど地球儀を回すような感覚で、立体的に観察してみるといいのではないでしょうか。 (小山登美夫,小山登美夫の何もしないプロデュース術,2009,東洋経済新報社
*** こんな生活様式じゃあ、スポーツなんてできないよ… あと一ヶ月、何もするなということか… 早く、以前の生活様式になればいいなあ… と考えるか、 新しい展開や可能性を探してゆくか、さあ、やってみませんか。