がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

タックルの前

今日は

第69回岩手県高等学校総合体育大会の

ラグビー競技を応援に

岩手県八幡平市八幡平市ラグビー場に出かけました。

優勝は

 黒沢尻(くろさわじり)工業高校

2位が

 黒沢尻北高校

3位が

 盛岡工業高校

4位が

 宮古高校

5位に

 ごひいきチームの

 不来方(こずかた)高校

6位が

 盛岡第一高校

という順位です。

(ごめんなさい、以下省略です)

3位までのチームは

東北大会への出場権を獲得しました。

出場チームには

東北大会での健闘を期待し

全チームにも

花園予選までの一層の向上をお祈りしています。

【決勝の様子。赤:黒沢尻工業、黄:黒沢尻北。

 大会結果はこの下線部をタップ

***

気がついたことが二つあります。

一つは、挨拶。

さっぱり、ラグビー場に行っていませんので、

私は、

高校生には、どこの誰なのかわからないと思います。

でも、

たいがいのラグビー部員は

すれ違うたびに

さわやかな挨拶をしてくださいました。

ラグビー場に行っただけで、ご機嫌がよくなるのです。

これからも、足を運ぼうと思います。

簡単な私です。

***

もう一つ。

こちらが今日の本題。

ボールを持って向かってくる選手と

その選手をタックルで止めようとする選手が

一対一でぶつかり合う場面がありました。

ディフェンス側の選手はタックルをしたものの、

不十分だったのでしょう、

タックルで相手の前進を止めることができませんでした。

周りの人の

(ああ、止めていればなあ…)

というつぶやきや

ため息が聞こえてきました。

私もそう思いました。

しばらくすると

ベンチから、

(みんな、足を止めずに、動き続けよう!)

という声がかかりました。

それを聞いた時に、ハッとしました。

さっきのタックルのことです。

(あれれ、

 タックルができた位置にいたということは

 足を止めずに動き続けた結果じゃないのかなあ…)

ラグビーのグラウンドは広いし、

やることはいっぱいあるし…

あそこで、あれをして、

そこで、それをして、

ここで、これをして…大忙しです。

ですから、

ベンチからチーム全体に「動き続けて」という

励ましが出てくるのです。

そう考えれば、

まず、

良いところに動いていたことを称賛し、

タックルの技能について述べることが大切なように思えました。

自分は、

こういう場面で

(お前のタックルで負けたんだよ)

という言葉や雰囲気を投げつけてしまっていたことが

きっと、あるはずです。

これからは、

「タックルの前」をほめてあげられる人間になることを誓います。

よろしくお願いします!