がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

レガシー その1

以前、

「レガシー」について、

「レガシーキューブ」を示して、

このブログで記事にしたことがあります。

そして、

岩手県で開催する

第71回国民体育大会(希望郷いわて国体)と

第16回全国障害者スポーツ大会(希望郷いわて大会)の

レガシーを

岩手県に残さないといけないな…と、考えています。

(レガシーの記事は

 この下線部をタップすると読むことができますので、

 是非、お読みください)

*****

今日、なんとなく、

岩手県体育協会のサイトをのぞいていると、

『「いわてアスリート就職マッチング2017」について掲載しました。』

という、お知らせが載っていました。

(えっ!? 2017? 希望郷いわて国体、は、今年で終わるのに?)

(詳細は、この下線部をタップして岩手県体育協会のサイトへどうぞ)

*****

この事業は、

実は、

2013年の12月に第1回を開催しています。

その時に、

自分で、こんなことを考えていた事を

すっかり忘れてしまっていました。

県強化委事務局長の平藤淳スポーツ健康課総括課長は「選手本人の努力も必要だが、スポーツをした“岩手の宝”が戻ってくるシステムをつくりたい。(同様のマッチングを)岩手国体後も続けたい」と見据える。

希望郷いわて国体の開催を契機として、

「右・下・奥」

 つまり

「計画的」で「ャWティブ」で「無形」のレガシーが、

生み出され、継続しているのです。

この仕事から離れてしまった私は、

ここまで育ててくださった現在のご担当の方々のご労苦に

心より感謝申し上げるものです。

そして

嬉しくて、誇らしい気分です。

本当にありがとうございます。

あ、

2013年の12月の記事は

この下線部をタップすると読むことができます。

これもおススメ、お読みくださいませ。

***

心配が一つ。

この事業を行っている

「第71回国民体育大会選手強化委員会」という組織は

希望郷いわて国体が終わると、

解散する組織です。

どこにバトンを渡すのか…

大切なシステムをまわし続けるには

どこが行ってゆくことがふさわしいのか、

それは、

行政なのか

スポーツ界なのか

経済界なのか…熟考が必要です。

よろしくお願いします。