がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

左利きじゃあなかったの

私が勤めている、

岩手県不来方(こずかた)高校の教室棟3階にある

3年1組前廊下の窓べりに

小さな粘土細工が置かれてることは、前にお知らせしています。

この下線部をタップすると以前の記事が見られます)

今日、行ってみると、

小さな手、です。

右の手と左の手が、根元でくっついています。

意味するところは、

いくら考えてもわからないので、降参ですが、

こんなに小さいのに、きっちり作ってあって、感服です。

特に、窓際になっている、左手。

素晴らしい。

***

じっくり見ているうちに、気がつきました。

(作者は、一人じゃないのか…)

***

一番初めに、この窓ガラスにくっついていた

「手」

を憶えていますか。

これです。

2つとも、右手です。

私は、

この作者は左利きで、自分の右手をモデルにして、作品をつくったのだろう、

と思っていました。

しかし、

今日の作品の左手の出来栄えを見ると、

自分の左手をみながら、

右手で作っているとしか考えられないのです。

つまり、

以前の窓ガラスの手は、左利きの作家さんが作ったもの、

そして、

今日の置物の手は、右利きの作家さんのもの。

そういえば、

この前の「そら豆の茶巾」と「柿」は、

明らかにテイストの違う作品でした。

とても不思議に思っていましたが、

作家さんが複数いるとすれば、

納得できます。

いずれにせよ、

私は、毎日が楽しみです。

でも、

受験を控えた大切な時期、

いつ、

(やーめた)でもいいんですよ。