がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

何のための十円

今日、北上市に出かける用事がありました。

行くときは、高速道路で行きましたが、

帰りは、ゆるゆると、国道を帰ってきました。

帰りは、

とても暑かったのです。

そして、

とても眠くなったのです。

ローソンで、今年初のアイスコーヒーを買うことにしました。

わが家では、

妻が、朝、温かいコーヒーを、タンブラーに入れて持たせてくれます。

ローソンでは、あ、スターバックスもそうですが、

タンブラーを持って行くと、

コーヒー代が安くなります。

タンブラーを持って行かない手はありません。

聞くところによると、使い捨てのカップを使わないので、

エコロジーの観点からもすすめているとのことです。

http://machicafe.lawson.jp/smt/himitsu/secret04.html

*****

普通は、

お客さんがカウンターにあるサーバーで、自分でいれるのですが、

タンブラーを出すと、

サーバーの高さが足りず、コーヒーを入れることできないので、

お店の人が、奥にあるサーバーで入れてくださ下さいます。

タンブラーをお店の人に渡すと、

タンブラーを開けてみて、奥の水道ですすいでくださいました。

(申し訳ないなぁ、水を使わせちゃったよ。)

さらに、

脇で見ていると、

氷がいっぱいに入った、使い捨てのカップに温かいコーヒーを注いで、

アイスコーヒーを作り、

それをタンブラーに移して、

はい、お待ちどうさま!

と、私に手渡して下さいました。

そういえば、コンビニのアイスコーヒーは、

たいてい、こうやって作るのでした。

(申し訳ないなぁ、カップもマドラーも使わせちゃったよ。)

考えてみれば、

私は、

タンブラーを持っていても、

エコロジーの役には、全く、たっていなかったのです。

手間ひまかけさせて、十円をおまけしてもらっただけの、ただのオヤジ…でした。

次からは、

普通にカップをもらって、自分でアイスコーヒーをサーバーでつくり、

お店の人から見えないところで、タンブラーに移し替えることに決めました。

そうしないと、

エゴジジーになっちゃうので。

何のために、誰のために…ということを見失ってはいけませんね。