がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

ツーリズム講演会

午後、講演会に行って勉強してきました。

早稲田大学スポーツ科学学術院教授の原田宗彦先生が、

一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構(JSTA)の会長として「スポーツツーリズムの動向」と題した講演をなさったのです。

実は、

私は個人的に、今年の一月に、弘前に行って、

原田先生の「スポーツツーリズムとまちづくり」という講演を聞いていたのです。

(また、素晴らしいお話を聞くことができるぞ!

 きっと、オリンピック関連のお話や、さいたま市ツールドフランスのお話など

 最新情報が聞けそうだ…)と、ワクワクして出かけました。

*****

前回、弘前で渡していただいた資料も持って行き、チラチラ見ながらお話を聞いていました。

びっくりしました。

基本となるスライドに、新しい状況が追加されていたのです。

失礼な言い方になるかもしれませんが、

この10か月で、原田先生は時代の変化をつかんで、資料や考え方を修正していたのです。

でも、

この私には、まったく変化がなかったのです。恥じるべきです。

(これは、大変だぁ!)

と姿勢を正して、お話を聞きました。

果たして、

途中で、とっても気になる、初めて聞くことがらが出てきたのです。

当然、今日の資料に赤いアンダーラインをつけました。

(これも、新しい情報だよな!しめしめ。)

しばらくして、前回の資料をパラパラとめくっていると、

気になるスライドは、前回と全く同じものであることに気がつきました。

さらに、

前回の資料にも、まったく同じところにアンダーラインがついていることに気がつきました。

息がとまるかと思いました。

勉強は、し続けなければいけませんし、

そして、なによりも、

アンダーラインは何のために引くものであるのか、ということを忘れてはいけないのです。

進んでいないだけではなく、後退している自分に気がつくのでありました。

**********

さあ、クリスマスだぁ!

カワトクデパート前のイルミネーションで景気をつけてください!(岩手県盛岡市、11月13日撮影)

(岩手のスポーツ 平藤淳 スポーツツーリズム JSTA 原田宗彦