がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

あたりまえ感

盛岡通勤クイズ!

【問題】

二つの荷物をひっぱりながら、信号待ちをしている男性…さて、この正体は?

【ヒント】

 ■盛岡市大通一丁目のサンビル前交差点

 ■後をつけると、盛岡消防本部(盛岡地区広域消防組合本部)に入って行きました

**********

岩手山もかすんで見えるような、いいお天気の一日でした。(ああ、もったいない)

さて、

今朝、出勤すると、机の上に「第65回岩手県高等学校総合体育会ラグビーフットボール競技」の組合表が乗っていました。

ちらりと見て(えっ!?)

長い間、参加チームの実績により、A・B・Cの3ブロック別トーナメントで行われていたこの大会ですが、今大会は、最上位のAブロックに、4チームの2グループ編成のリーグ戦が導入されているのです。

(実物はこの下線部をクリックすると見られます。)

恥ずかしながら、さっぱり、ラグビーにお手伝いしていませんので、この経緯については全く知らなかったのですが、

この変更については、

「意図を持った工夫」がなされている、と、考えています。

これが、あたりまえだ…からは「意図を持った工夫」は出てこないでしょう。

ジャパンの代表選手がしばらく出ていない岩手のラグビー界、今後に大きく期待しています。

**********

岩手県の県庁所在地・盛岡市では、「花と緑のガーデン都市づくり事業」に取り組んでいます。

クイズの写真の交差点の右側には、こんな花壇がありますし、

街の中のあちらこちらに

フラワーバスケットやハンギングバスケットがあり、

とても素敵な風景を作り出しています。

さて、

先ほどのクイズの写真に写っていた男性は、

ハンギングバスケットに水をあげて、職場の消防本部に戻る人だろうと推察しています。

私の町内では、お年寄りの方々が、町内会の仕事として「水やり」をしているので、それが、あたりまえだ…と思っていたのですが、

消防本部をはじめとする事業所も、その所在地の「町内会」を構成しているのです。

勤務場所がある街のためにも働く必要があるはずです。

*********

◇昔から言われていますよね。

◆な、何を?

◇「あたりまえだ」でものごとを進めると「クラッシュ」してしまう…と。

◆えっ!? どなたがおっしゃったの? 最近?

◇だいぶ前に、藤田さんが。

◆ふ、藤田さん、って、サイバーエージェント藤田晋さん!?

◇ち、ちがいます。も、もう少し古い時代の方。

◆じゃあ、藤田田さんだね、日本マクドナルド日本トイザらスの創業者の。

◇す、すみません。まことさんです。藤田まことさん。俳優、コメディアンの。

◆えっ、そんなこと、おっしゃってたの、知らなかった。

◇「あたりまえだの クラッシャー」

◆そ、それは「あたり前田の クラッカー」でしょ!

◇あらやだ。