がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

黄金週間遊びすぎ!

ゴールデンウィークはあちらこちらに行って、見聞を広げまくっておりました。 十分に英気を養いましたので、明日から、また、よろしくお願いします。 Facebookでお伝えしていたことと、ほとんど同じ内容ですが、もう一度、ブログでお知らせしておきます。 ********** 【5月6日】 2013年のゴールデンウィーク最終日は、盛岡市高松の『高松の池』にお花見です。 満開でした。
昨日の十和田市官庁街通り(駒街道)の桜も素晴らしかったのですが、池のある地元の桜も素敵です。 よくご覧ください、ボートに乗った二人連れ…見るからに、幸せそうですね。 一方、 私たち二人連れは、歩いて池を一周するうちに、ラーメン、おでん、団子をやっつけました。 これもこれで、幸せなんですよ。 さて、 「桜に囲まれた手漕ぎボートの図」は、予想して写真を撮ったのですが、写真を大きくして見てビックリしています。 ボートの向こうに、教会の鐘楼とドームが写っているのです。これは予想だにしていませんでした。 調べると、盛岡ハリストス正教会のもののようです。 ボート上のお二人に幸あれ、ついでに、こんな写真を偶然とはいえ撮ってしまう私にも幸あれ…ですね。 【4月28日】 ゴールデンウィークなので、イタリアはローマ! 映画『ローマの休日』であまりにも有名な「サンタ・マリア・イン・コスメディン教会」前の『真実の口』に手を入れて、 (私はウソをつかない、誠実な人間です!)というと…なぜか、手が抜けなくなりました。 ですから、私は、『真実の口』の誤解が解けるまで、ずっとローマにいます。 連休明けも出勤できませんので、皆さん、よろしくお願いします。
ウソ! 大崎市の「蔵モール・醸室(かむろ)」にある釜神様です! 詳しくは、ブログ記事を【5月3日】 岩手県花巻市東和町土沢の桜とカーブミラーです。 ミラーに映っているのは、萬鉄五郎記念美術館のとなりの八丁土蔵ギャラリー。 美術館のすぐ下の道路です。 (ああ、ここが一番きれいかな…。ちょっと聞いてみるかな。鏡よ鏡、世界で一番美しい桜は…) とつぶやくと、 鏡の中に、下からヒュウと男が現れて何か言いそうになりましたので、(鉄五郎の亡霊か!)と言葉をとめて走って逃げました。
あとでじっくり見てみると、写っていたのは私です。 詳しくは、ブログ記事を【5月4日】 「いーはとーぶダンス&パフォーマンスコンテスト」終了後の集合写真です。椅子に座っている3人の右はじが私。
そのとなりは、エキシビションで踊ってくださったベリーダンスのダンサーお二人。 だはははは! 詳しくは、ブログ記事を【5月5日】 赤い靴を履いてた女の子、の前を通ると、女の子は私にこう問いました。 (あんた、良い爺さん?) まあ、爺さんに見えるんだろうなと思いながら、 (当然さ、良い爺さんだよ!) といった瞬間、女の子は、私の首根っこをつかまえて、どこかに連れて行こうとしました。
違うよ違うよ、連れていかれたのは「赤い靴 履いてた 女の子」のほうで、 連れて行ったのは「いい爺さん」じゃなくて「異人さん」だよ。 じゃあ歌うね。 ♪赤い靴 履いてた 女の子 異人さんに 連れられて 行っちゃったぁ♪ 間違いに気がついた女の子は、私を解放してくれました。 こんな幻を見た、 青森県十和田市十和田市現代美術館の向かいの「アート広場」です。 草間彌生さんの「愛はとこしえ 十和田でうたう」の作品たちのど真ん中の風景。
素晴らしい空間が準備されています。 9月8日まで、企画展「flowers(フラワーズ)」が開催されています。詳しくはここをクリック。 おっと、 「まちなか会場」は、松本茶舗の地下室が見ものだよ!ほら、この作品です。
左上に、私がハシゴにつかまりながら写真を撮っている様子が、鏡に映っているのが見えるでしょ。 鏡で囲まれた地下室にある日本列島が、桜の花びらで覆われている…のです。 是非、十和田市に、見に行ってくださいね。 ********** 遊び過ぎた。本当は、働く気持ちになれない…。ふぅ。