がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

2020年の誓い

昨日の午後、事務所に岩手県北上市の総合型地域スポーツクラブ「NPO法人フォルダ」の方が3名お見えになりました。

突然、

「2020年にオリンピックが来たなら」と書いてある画用紙と、黒のマジックインクを差し出されました。

訳がわかっている私は、迷うことなくスラスラと画用紙にメッセージを書き入れました。

その様子を、立派なデジタルカメラで撮られました。

書き終えると、立て、といいます。

訳が分かっている私は、テーブルの上に立っていた「東京オリンピックパラリンピック招致の小旗」をもって、ャXターを背に、ニコニコ顔で立ちました。

果たして、

フォルダのFacebookページに、今日、しっかりと載っています。(この下線部をクリックすると見られます。)

立っている写真を拝借しました。ほら、これです。完璧でしょう。

しかし、油断していました。

左の人差し指に「メクリッコ」をつけたままだったのです。

こんないい笑顔なのに、やっぱり、最後の詰めがなっていない私です。

**********

もう一つ、総合型地域スポーツクラブのお話です。

神奈川県川崎市の「特定非営利活動法人高津総合型スポーツクラブSELF」のFacebookページを見て、

愕然としました。

この下線部クリックでページを見ることができます。)

普通に会議の写真があって、

『今年初の運営会議。スタッフのみんなで課題や問題点の洗いだし。。』

次の行にこの文章!

『今年も地域を目一杯楽しもう!』

**********

◇何に愕然としたんですの?

◆「を」と「で」。

◇はいはい。文を読んで「音で」愕然とする人はいませんけど!

◆違う、違う。

 「地域を楽しもう」の「を」と、「地域で楽しもう」の「で」。

◇意味が分かりません!?

◆考えてみて、私たちの住んでいる地域を。どんな宝がある?

◇スキー場がある、スケート場がある、ジャンプ台がある…

早池峰山がある、三陸海岸がある、平泉がある…

◇わんこそばがある、雑穀がある、豆腐がある、お餅がある、ウニが、アワビがある…

◆形のあるものだけじゃあないよ。歴史がある、風土がある、郷土券\がある…

◇河童もいる、座敷童もいる…

◆そんな「地域を」十分に楽しんでいるのかなぁ、自分、

 さらに、世界中の人に楽しんでもらおうとしているのかなぁ、自分…と思って愕然としたというわけ。

◇なるほど。

 たとえば、

 サッカーができる場所を売りにして、サッカーで楽しんでもらおう…というのではなくて、

 サッカー場もあるこの地域で、丸ごと地域資源を楽しんでもらおうとしていることに愕然とした…

 というほどのことですね。

◆そのとおり!

◇でも、今日の話は、hirafujiさんらしくありません。

◆な、なんで?

◇「知育」の話でしょ、「体育」じゃなくて!

◆地域の話です!