がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

耐寒ラジオ体操

「太陽‐月‐地球」で日食(5/21)、「太陽‐地球‐月」で月食(6/4)、「太陽‐金星‐地球」で金星が太陽表面通過(6/6)

こんなに「一直線」が続くと、なにか、大きな変化があるような気がして、おそれていましたが…。

昨日は、

お世話になった方のお葬式に出ていました。

お経が始まると、男性のお坊さん二人の声に混じって、女性の声が聞こえてくるのです。

空耳かな…と、目をつぶって音に集中し、頭を右に傾けたり左に傾けたりするのですが、やっぱり聞こえます。

目を開けて、祭壇の前を確認しますが、お坊さんはお二人だけ。

でも、やっぱり、女性の声が聞こえます。

(聞こえるものは、聞こえるんだよな)

「一直線」の時間帯でしたので、そうだったのかもしれません。

*****

昨夜、テレビで「シックス・センス」という映画を放送していました。

初めて見る映画で、浮ゥったのですが、最後まで見ました。結構、おもしろい。

(見える人もいるんだから、聞こえる人もいておかしくないんだろうな…)

と、納得し、安心して寝ましたが、

今朝になってみると、

映画の世界と現実の区別がつかなくなっている昨夜の自分…に気がつきました。

(あぶない)

**********

今日はラジオ体操の会議に出ていました。

この会議、私は初めて出る会議でしたのですので、

(会議の前に第一体操でもするんだろうか…)

とワクワク、ドキドキして行きましたが、会議はフツ〜に始まり、フツ〜に終わりました。

拍子抜けです。

再禁止旅の、

あ、失礼、最近下火のような気がする「ラジオ体操」をどうして行こうかという会議でしたので、

(これで良いのかな)と少しだけ思いました。

それはさておき、

24年3月に発行された「NPO法人全国ラジオ体操連盟機関誌」が配布されました。

最後のページに「全国各地の活動レメ[ト」がありましたので読んでみると、

『耐寒体操会』という記事が二つ載っていました。

一つは「旭川冬まつり会場で耐寒体操会」

もう一つは「須崎市耐寒ラジオ体操会」です。

高知県須崎市は雨のため体育館で実施という記述がありました。

(なんだとぉ〜)メラメラと意欲が湧いてきました。

ダイヤモンドダストとともに〜盛岡藪川耐寒ラジオ体操〜』

どうでしょう、日本で一番寒くなる時が時々ある、盛岡市藪川でのラジオ体操。

どなたかスャ塔Tーになっていただけないでしょうか。

**********

今日は、もりおか修学旅行応援隊の「修学旅行お迎えセレモニー」が行われました。

10時ごろ外に出る機会がありましたので、「みちくさ」です。

(事前のチラシがここに、河北新報記事がここにあります)

はじめは、子どもたちがいなくてハラハラしましたが、その後、バスが合わせて5台もやってきて大盛況!

関係の皆さま、ありがとうございました。

若くて体が大きくて、腕に入れ墨(シール)をしている男の人が、二人、歩いてきました。

一人は犬を連れています。

浮サうな人たちです。

私を見ると、

(何やってるの?)(修学旅行おもてなしイベント。)

(へえ、俺たちも、おもてなししたいなぁ。じゃじゃ麺でどうだろう。)

ホスピタリティあふれる街ですね。