がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

盛岡の世間遺産

昨夜は部分月食があったのだそうです。恥ずかしながら、知りませんでした。 しかも、こんなストーリーがついているのだそうです。
5月21日に太陽を隠して「金環日食」を起こした月は、およそ2週間後に地球の裏側へまわり、今度は地球に太陽の光をさえぎられて「部分月食」となります
盛岡のnorikoさんから(こんなにきれいに写真が撮れた)というメールをいただきました。 皆さんに、おすそ分け。
********** 今日の岩手日報に『世間遺産に自転車店盛岡駅前商店街認定〜』という記事がありました。 創業85年の佐々木自転車商会が選ばれたとのことです。 写真の社長さんはラグビーをなさっていて、 全国高校ラグビー大会で盛岡工業が2回目の優勝をした時のメンバーです。 その関係で、 私の家の自転車はすべて佐々木自転車商会から購入しています。 ちなみに、 世間遺産は盛岡駅前商店街が行っているイベントで、第1号は、50年近く変わらぬレシピと味を守り続けてきた「トンテキ」で有名な「リストーロ金宝堂」が認定されています。 商店街振興…世間遺産に限らず、様々なことを企画している元気のある、おもしろい商店街です。 話は戻ります。 ちょっと前に、自転車屋さんは大変だろうなと、お聞きしたことがありました。 私の予想が外れて、 高級部品が、結構、売れているんだそうです。 スーパーで売っている、へなちょこ自転車の分野ではなく、技術を売る専門店のカテゴリーで勝負をしているようです。 さらに、 ブログを見ると、サイクルツーリングやツアーキャンプも企画し、お客様に楽しんでいただいています。 どうやら、 移動手段を売っているのではなくて、自転車に乗る生活を提案しているお店のようです。 85年間自転車を売り続けたお店なのですが、「自転車に何を載せて売るのか」を考え続けて今があるのでしょう。 ラグビーボールに何を載せて売っているのか、スキーに何を載せて売っているのか、ジョギングシューズに何を載せて売っているのか… 物だけではありません。 私たちスポーツ関係者は、イベントに何を載せて開催しているのか、してきたのか、どうしようとしているのか… 考える必要があります。 ふと思い出したので「67年の軌跡」を特別にご披露します。 青は国体順位(y軸は左、上の数字が回数)、赤はインターハイ入賞数(y軸は右、下の数字が年)
(転換すべき時はいつだったんだろう…。このままで、85年間、維持できるのかなぁ…) ********** 5月26日に、 東北六魂祭で歩行者しか通行できなかった開運橋のど真ん中を歩きに行ったことをお知らせしていました。 盛岡駅まで行って、堂々と車道を歩いてかえってくると、佐々木自転車商会が目に入りました。 開店しているのです。 あの日、あの周辺は、押している自転車でも通行してはいけませんでした。 つまり、自転車屋さんは売るものがないのです。 (なんで開いてるんだろう?) お店をのぞいてみると、人が3人います。私を見て手招きしています。寄らないわけには行きません。 ラグビー関係者が2人、いました。 今、考えてみれば、 お祭りに来た人が立ち寄って休んで行く場を提供していたのだろうし、 駅前のお店がシャッターを下ろしていたら景気悪そうに見えるから、街のためにも開けていたのかもしれないな、と。 さすがに「世間遺産」です。 ********** 本物が見たくて、帰りに佐々木自転車商会によったりするような人はなかなかいないでしょうが、 まれにいるようです。 やっぱり高級路線が評価されていますね。