がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

鰍ッ算がたくさん

今朝の盛岡は雨でした。

春の交通安全週間ですから、交差点には雨合羽を着たお巡りさんが立ってくださっています。

こころの中で(ありがとうございます)とつぶやきます。

朝の庁舎のエレベーターは、混んでいます。

奥に乗っている人は、降りる階のボタンを押すことができません。奥から声がしました。

「7階をお願いします」

関西なまりです。

まだまだ、全国各地から応援していただいていることを思い出しました。

やっぱり、こころの中で(ありがとうございます)とつぶやきます。

今年度も残すところ、51週。ぼやぼやしてるとすぐに過ぎてしまいます。

がんばります。

**********

【鰍ッ算の1】

昨日の秋田さきがけ新聞のネット版にこんな記事がありました。

『ひよことウサギが出迎え、ハピネッツ動物園 秋田市・県立体育館』

中味をつまむと、

プロバスケットボールbjリーグ」の試合にあわせて、「大森山動物園がウサギ3匹、モルモット5匹、ひよこ40羽貸し出した」とのことです。

当然、子どもたちは大喜びだったようです。

(記事はここです。リンク切れ用心pdfはここです。)

バスケットボールと動物園の鰍ッ算です。

【鰍ッ算の2】

ずっと前から気になっているfacebookのページがあります。

『図書館海援隊サッカー部』というページです。

サッカーのチームかと思いきや、

全国各地の図書館が、情報発信をとおして、サッカーを中心としたプロスポーツと結びついている様子をお知らせするページです。

図書館とサッカーの鰍ッ算です。

*****

どちらも、それぞれを『敵』だとは思っていませんよね。

お客をとられるとか、乗っ取られるとか考えていませんよね。

一緒に何かをする『相手』つまり『パートナー』だと考えているはずです。

鰍ッ算は、それぞれでは出てこないような、ものすごい成果を出すと思います。

まねっこしたいな…と考えます。

*****

【鰍ッ算の3】

というところで、

カヌー協会の方からのメールに気がつきました。

不来方高校演劇部が『奇跡のカヌー』という東日本大震災とカヌーを題材にした演劇を、4月21日に行うというのだそうです。

演劇とカヌーの鰍ッ算です。

**********

◇はいはい。

 言うだけhirafujiの面目躍如ですね。

◆えっ!?

◇すっかり忘れてるでしょう。

 2006年4月に県立美術館と、

 当時hirafujiさんがいた、岩手県体育協会のコラボイベントを夢想してたじゃありませんか。

 ほら、ここに証拠が!

◆うっ…。

**********

今日、東京からお見えになった大手広告代理店の方から、プロ野球オールスター戦をきっかけとした地域振興についてのお話をお聞きする機会に恵まれました。

素晴らしいことをお考えです。おそるべし…でした。

お話の途中にこんな言葉が出てきました。

  支援のためにお金を出す、お金を出してもらう…それだけではありません。

  「復興」に気持ちを向ける、気持ちを向けさせる、気持ちを向け続けてもらう…

  このことも大切なんです。

この方は、何度も被災地に入って支援の業務をなさっている方です。

外からご覧になっている人のほうが、ズームインとズームアウトを繰り返しながら正しい見方をしているのかもしれない…と、最近、再び、近視眼的になりつつある自分に気がつくのでありました。

たくさんの人とお話をするべきですね。