がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

今日の衝動買い

近くの本屋に行きました。

1階にはスーパー、2階にスポーツ屋さん、3階が本屋です。

1階の入口を入ろうとすると「スラ板」を2本持った大人の男性と、「スラ板」1本とブーツを持った高校生ぐらいの男の人が出てきました。

(ああ、今シーズンのスキーが入荷したな…)

ちょっと寄ってみたくなって、ICI石井スポーツ盛岡店に入って見ました。

そろそろブーツを新しくしたかったのです。

いつ買ったかを覚えていないほど前に買ったブーツを履いています。10年近くは経つでしょう。

昨シーズンのインターハイの係員の時は、本当に足が痛くて冷たくて、実は右足の親指のつめを潰してしまいした。

プラスチックの靴が変形する訳がありませんので、私の足が変形して、あちこちあたるようになったんだと思います。

そんなこんなで、最近、ネットでよさそうな靴を物色していたところでした。

(ちょっと見て行くか)

*****

レジ周りには知り合いはいませんでした。

ブーツのコーナーに行くと、果たして、知り合いがいました。

冬になるとジュニアチームのコーチをなさっている方で、私がスキー場でどんな風に過ごしているかをご存知の方です。

ブーツを見に来た…と私は言いました。

じゃあこれなんか…と彼は言いました。

私がネットで(これいいだろうな…)と思っていたものと同じものです。

履いてみろと言います。

履いてみました。

良いんです、これが。朝7時から午後3時までゲレンデにいて、そのほとんどをスキーを脱いで立っている私にはピッタリです。

買おう!

と思いました。

それはやわらかくてバックルが二つしかない、一番安いブーツです。他の店員さんが言いました。

「柔らか過ぎませんか?

 ゆる過ぎないですか? こっちに違うものもありますが履いて見なくていいですか?」

*****

履いてみれば、ちゃんとバックルが4つ付いているブーツの方が具合が良いに決まっています。

きっと、すべりも良くなるでしょう。

こういうときは、絶対に履いてはいけないことを知っています。

一旦、履いてしまうと、違いがわかってしまうので、もう2バックルには戻れないのです。

良いものは良いに決まっていることはわかっていますが、どこまでのスペックを求めるのかで選択は変わるものです。

特に今年は、大震災の年です。

最高とは行かないけれども、これが、最善の選択だ!

と勢いで買ってしまいました。

買った以上は、

このブーツで、今シーズンもバリバリとゲートキーパーをすることを誓います。

**********

10月29日が「岩手とり肉の日」であることは、去年、お知らせしています。

ところが、今年は東日本大震災津波の影響で、実施できなくなったのだそうです。

「鶏鳴新聞」というサイトには

「学校給食用の鶏肉購入費の一部支援 21世紀の会が岩手の沿岸被災12市町村に」 と題した記事がありました。

一部を引用します。

全国食鳥青年同友会「21世紀の会」(会長=小山雅也(株)オヤマ常務)は、東日本大震災で被災した岩手県の沿岸12市町村に、学校給食用の鶏肉購入費の一部として約65万円を贈呈することを決めた。

岩手県チキン協同組合(理事長=阿部荘介�活「部繁孝商店会長)は10月29日の「岩手とり肉の日」に、県内の小中学校の給食用として県産の鶏肉を提供してきたが、今年は震災の影響で中止することにしたため、21世紀の会が被災地の復興支援と同組合の事業を継続するために会員に寄付金を募って支援することにしたもの。

ありがたいお話です。感謝しています。

*********

◇あれっ!? 鶏も被災しましたっけか?

◆直接の被害ではなかったんだけれども、

飼料供給の拠点である八戸市宮城県石巻市の大規模飼料工場が津波で被災し、餌の供給が一時ストップ。停電や燃料不足で暖房が使えなかったことなども重なり、大手養鶏業者ではブロイラーが140万羽以上死ぬ被害も出ている。
 という記事で報じられていたでしょう?(岩手日報4月4日同pdf

◇あっ!思い出しました、思い出しました。

 でも、恥ずかしながら、半年もたつとすっかり忘れてしまっています…

 他にも何か忘れてしまったことがあるのかもしれませんね。

 ところで、ブーツを買えば快適かというと、そうではありませんよ。

 履いている人もバージョンアップしないといけません。

 経年劣化が起こってるでしょう、ご自身にも!

◆ぎゃ、ぎゃふん。

*********

【算数クイズ】

「カキフライ 1個130円 5個で550円」という張り紙がお惣菜やさんに出ていました。

もくもくと「いたずら心」がわき上がってきました。

「9個くださぁ〜い!」

さて、お値段は?

 �@ (5個で550円)+(4個×130円=520円)=1070円

 �A (5個で550円×2=1100円)≠P個分の130=970円

 �B (5個で550円×2=1100円)=i550円÷5=110円)=990円

 �C (5個で550円)+(550円÷5=110円×4=440円)=990円

正解かどうかわかりませんが、

請求は990円、内訳は�Cでした。

決め方の問題ですし、おなじみなのでおまけしてくれたのかも知れませんが、1個110円って書けばいいのにと思いました。

家に帰ってこの問題を出すと、

「もぉう、頼んでないでしょ!いらないもの買ってきて!しかも9個もですってぇ!」

正解は「衝動買いは、いけない」だったようです。

さぁて、スキーブーツをどこに隠しておこうか…。