がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

内館さんの岩手山

もう7月だから、大丈夫…というわけではないのですが、

先月16日に新幹線の列車の中にある雑誌を頂戴してきていました。

もちろん、「トランヴェール」というその雑誌には「ご自由にお持ち帰りください」とありますから、持ち帰りは大丈夫です。

雑誌には、内館牧子さんの「岩手山よ、ありがとう」という素敵なエッセイが、素敵なデザインの見開きページに載っていたのです。

無礼を承知で、書き出しと結びを抜きます。

私は「元気をもらう」という言葉を好まない。「勇気をもらう」とか「夢をありがとう」「感動をありがとう」の類もである。

(…略…)

私は今も東北新幹線の切符を買う時、

岩手山が見える側、空いてますか?」

と、必ず聞く。「元気をありがとう!」と、好きではない言葉を語りかけるためだ。

私は、

「元気は出す」もの、「勇気は奮う」もの、「夢はかなえる」もの、「感動はするもの」、そして「気合は入れる」ものだと思っています。

つまり、

元気も勇気も夢も感動も気合も、自分が「何とかする」もので、他の人から「もらう」ものではないと信じています。

でも、

最近、それらはすべて外からもらうものになってしまったようです。

違うと思います。

**********

◇はいはい。

 ずいぶんかっこいいことおっしゃいますね。

◆まあね!

◇お小遣いは、奥さんからもらっているくせに!

◆ぎゃふん!

**********

内館さんの「岩手山よ、ありがとう」の全文は、ここにpdfにしてあります。お許しを。