昨日のケーキは平均年齢が62.7歳でしたが、
今日の夕食は
メンバーがひとり入れ替わって、平均年齢が63歳ちょうどと、ちょっぴりアップしました。
夕食会場が盛岡駅前でしたので
クリスマス恒例の「マリオスハートフルクリスマス2010」の「マリオスのハート型窓点灯」が見られるな…と期待して行ったのですが、
マリオスのハート型はありませんでした。
なんと、
このイベントは24日、つまり「クリスマスイブ」までを期間として行われるものだそうです。
「お正月」イベントが「大晦日」で終わるようなニュアンスで、がっかりです。
そのかわり、ホテルルイズが窓をハート型に開けておいてくれました。
ありがとうございます…とということで、記念撮影です。
**********
さて、
今朝の岩手日報朝刊に載っていた、岩手スポーツマガジン・スタンダードの広告です。
下には、明日12月26日の午後1時30分から、岩手教育会館で行われる
「岩手アスリート・トークセッション Talking STADIUM」のお知らせもあります。
よくみると出演者も載っていますので、少し詳しくお知らせしましょう。
土橋智花 選手(陸上競技・中学日本一・日本中学記録保持者・見前中)
陣ヶ岡胤 選手(水泳・中学日本一・紫波第一中)
佐々木健介・佐々木康太 選手
(ボクシング・兄弟・健介=全国2位・水沢第一高、康太・水沢工業高)
風張 蓮 選手(野球・伊保内高)
小沢みさき選手(ホッケー・北京オリンピック出場・富士大学→グラクソスミスクライン)
渡辺潤也 選手(野球・盛岡大学付属校→東京農大→フェズント岩手)
上町史織 選手(ハンドボール・盛岡第二高→国士舘大→北國銀行)
これだけのアスリートを良くも集めたものだと思います。
また、指導者として北上翔南高校の本正園子先生のお名前もあります。
入場無料、とにかく入場整理券などもありませんので、ふるってご来場ください。
スポーツを考えるきっかけになりうるイベントだと思います。
参考までに手もとにある「企画書」の表紙にある文を書き写しておきますね。
岩手アスリート・トークセッション
Talking STUDIUM
岩手のスポーツの“強さ”をリアルに感じさせるのは、
それぞれの競技で活躍する実際の選手たちであり、
彼らの言葉で伝えることで説得力が高まっていきます。
このイベントには、
岩手県のトップアスリート、指導者が総出演。
熱く燃えている岩手のスポーツを語ります。
全国に通用する岩手のスポーツ
2009年の花巻東高校野球部の活躍をはじめ、2007年の盛岡商業の全国優勝、
2010年の盛岡市立高校男子新体操部の全国準優勝など、今や岩手県は、
“スポーツ後進県”ではありません。そして、これ以外の競技においても
全国の舞台で活躍するアスリートが続々生まれています。
そして、彼らは、2016年の岩手国体にも出場が見込まれ、入賞が期待できる選手たち。
今回のイベントでは、県民にその事実を伝えるだけにとどまらず、
来場するであろう指導者に向けて、選手強化のヒントを与えてゆくというイベントにしていきます。