がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

下向き・上向き

盛岡駅前「滝の広場」がにぎやかでした。

 さんさ踊りの衣装を着た人が歩いていますし、

 飲食物販売のテントがたくさんあります。

 太鼓と笛の音が聞こえましたので行ってみると、

 八戸の「えんぶり」が始まるところでした。

 一度は観たいものだと思っていましたが、

 思いがけずに見ることが出来ました。ラッキーです。

でも、

寒中の雪上の踊りでしょうから、その時期に本物を本場で観るべきでしょうね。

**********

午前中は、免許証の更新です。

30分の講習を受けると交付されるのですが、前の講習が、結構、だるかった思い出があり

(また、だるいんだろうなぁ)と思っていました。

しかし、今回は、

30分で伝えたいことは「ただ一つ」というつくりに進化していて、まじめに聞くことが出来ました。

 ▼運転は「認知」→「判断」→「操作」の繰り返しで、最も大切なのは「認知」である。

 ▼情報を積極的に取って「認知」しなければならない。

 ▼その妨げになるのは、「慣れ」と「慢心」である。

このことだけです。一例をあげられました。

 ▽あなたは、夜の運転時にライトを点けていますか?(点けているに決まってるだろうが!)

 ▽じゃあ、ライトの向きは、上向きですか、下向きですか?(下向きが標準だろうが!)

ブブゥ〜、残念、不正解!

最近の事故発生の傾向は次のとおりだそうです。

  �@18時から20時  �Aライトは下向き  �B高齢者が関係する  �C前方不注視

ライトは「上向き」が標準で、多くの情報を集めながら「認知」して運転するのが本当で、

対向車が来たときなどに「特別に下向き」にして、情報収集の範囲を一時的に狭くするものなのだそうです。

あぶなく、逆に覚えていたまま一生を終わるところでした。

そういえば、

最近、

手元の仕事だけしか見えていなくて、少し遠くのことすら考えが及んでいないような気がします。

「ライトは上向きが標準」を忘れないようにしたいですね。

**********

さて、今日は生誕54周年を記念してスポーツイベント目白おしでした。

花巻では、

Fリーグ・ステラミーゴいわて花巻のホームゲームが14時

盛岡では、

アイスホッケーのアジアリーグ東北フリーブレイズの今シーズン唯一の県内試合が15時

盛岡ではもう一つ、全国高校ラグビー県予選決勝・盛岡工業高校vs黒沢尻工業高校が14時

大変です。

悩みに悩んで、

(来年また来るとは限らないな。入場者数を増やさなくちゃな。)

と、アイスホッケーに行っちゃいました。

前に盛岡でアジアリーグを見たのは、2008年12月23日の「西武プリンスラビッツ vs 日光アイスバックス」でしたので、2年ぶりになるのでしょうか。

その時よりも、断然、面白くなっていました。すごかったです。

アジアリーグ★おそるべし!でした。

【券売所】

前回は知り合いからいただいた入場券でしたが、今回は自腹です。

当日まで行くかどうか迷っていましたので、当然、当日券。

券売所に行くと、ボランティアスタッフの方でしょうか、女性が二人います。

チケットとお釣りとともにこういう声がついてきました。

「どうぞ、お楽しみください!」

これまで、フットサル、ラグビー、プロレス…様々なチケットを買いましたが、こういう声をかけられたことはありません。

素直に嬉しかったです。

【光と音とスピード】

見てください、アジアリーグの会場・盛岡市アイスアリーナです。

 

左は試合開始前のリンク、右は、1ピリオド終了後の「湘南乃風 ミニライブ」ラジコン飛行船付

プロレスリング・ノア岩手県営体育館を暗くして光を使います。

バスケットのJBLは、音楽とダンサーを使って、岩手県営体育館全体の空気を揺さぶります。

今日は、その両方をやられました。

電気関係は仮設のようでしたが、施設が整っていなくても、これぐらいはできるんだなぁ…

と感心したわけです。

ゲームも反則等で途切れることも少なく、シュートもバンバン放たれて、スピード感あふれる展開。

満足しました。来年も見られますように!

**********

ラグビー関係者の皆様、お手伝いに行かないでごめんなさい。

最近の私の「認識」の範囲は、車で言えばライトの「下向き」になっていました。

ちょっと刺激をもらって、何とか「上向き」に修正しようとたかったのですもので…。

追:高校ラグビー勝戦 黒沢尻工業高校○19-12●盛岡工業高校 の詳細記事が、「リックの挑戦」というブログに載っていました。

どうぞ、ご覧ください。