がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

ナイスゴォォォール

googleのトップページに行ってください。 そして、検索窓に、国際サッカー連盟をあらわす「fifa」を入力し検索してみてください。 検索結果を無視してページの一番下までスクロールしてください。 すると、ページの最後に(ほかにもまだまだ候補があるよ)というサインが出ます。 検索結果のページ数に応じて「google」の「o」の数が増えて、 例えば、あと10ページあるとすれば「goooooooooogle」と表示されるのが普通ですが、 fifa」の検索に対しては、 な、なんと「google」ではなくて 「goal!」であることに気がつきました。 ナイスゴォォォール! 私、こんなの「だぁい好き」です。 ********** ある職員が、情報を持ってきました。 カヌー協会からの照会への回答メールを送ったところ、その返事のメールに次の文があったということです。 「本荘カヌークラブの指導者は、岩手県出身の村上義憲(大正大卒)です…とお伝えください」 あわてて調べると、確かにそのとおりでした。(リンク切れ用心pdf) 村上義憲さんは、しばらく岩手にいてから秋田の県職員になったような記憶があります。 日本のスポーツを発展させるという観点からみれば、結構なことなのですが、岩手のためには、あるいは岩手県人のためにはどうなのかな…と考えさせられました。 やはり、 ハード面では、他県のジュニアチームがわざわざやってくるような、すばらしい練習環境を持ちながらも、 指導者や選手にとっては、雇用を含めた活動環境というソフト面が比較的劣っていると考えるのが正当だろうな… と、スキーのコンバインドの選手が、ジャンプ台がある岩手から離れて競技を続けている状況とあわせて感じた次第です。 ********** ◇何を他人ごとのように!  環境整備をたくらまなくちゃいけないはずでしょう、hirafujiさんは! ◆そ、そのとおり… ◇ところで、「fifa」の「goooooooooal!」は、私も大好きですが、  ワールドカップ期間中は何を調べても「goal!」表示なんじゃないでしょうか? ◆僕もそう思って調べたんだけれども、違ったよ。  国際スキー連盟の「fis」は普通に「google」だった。 ◇どれどれ、あらっ!?  「hirafuji」で検索かけたら、ほら!!  「googoo」です!  寝てばっかりいるから「グーグー」ですね!  大当たりです! ◆ぎゃふん!(注:hirafuji→googoo は私の偽造です。ごめんなさい。)