がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

英利緑色能源控股

梅雨入りし、ムシムシとした天気が続いています。 こんな記述がありました。食中毒には十分気をつけてくださいね。
6月も後半となり、梅雨の季節に入りました。 梅雨と言えば、『長期にわたって雨が続く』『じめじめしている』といった 高温多湿のカビや細菌にとって大変良い環境になる時期です。 梅雨の始まる6月からは食中毒が増え始め、9月頃までは気温が高いため、 食べ物も痛みやすく、人の胃腸環境も弱くなっているため注意が必要です。
冷蔵庫に入れたからいいや…などと油断しないで、野生の嗅覚、野生の味覚で確認してからお召し上がりを! ********** ◇「ナカタヒデトシ」って元サッカー選手ですよね。 ◆そうだけど。どうしたの急に? ◇お金持ちなんですね。 ◆どうして? ◇サッカーワールドカップのスャ塔Tーになってますよ! ◆な、何を言ってるの!? ◇ほら、「中田英利」というバナーが!
◆ぎゃはははは、よく見てよ。「中国・英利」だよ、バナーの字は。  だいたい、元サッカー選手のナカタヒデトシは漢字で書くと「中田英寿」だよ。 ◇あらやだ!  じゃあ、「中国・英利」ってどなたなんでしょ?  だいたい、中国は参加していませんよ。アジアからは日本、韓国、北朝鮮だけでしょう!? ********** 参加国ではないのに、一番活躍しているのは中国のようです。 「中国・英利」は、サッカーワールドカップのオフィシャルスャ塔Tーの中国の会社の名前です。 「英利緑色能源控股有限公司」が正式名称。 英語表記は「Yingli Green Energy Holding Company Limited (NYSE: YGE)」
(競技会場のバナーは英語表記の「Yingli Solar」と2種類あるようです)
あれっ!? っと思うのは 「英利緑色能源控股有限公司」だと(中国の会社らしい…)としか判らないのに、 「Yingli Green Energy Holding Company Limited」だと(ああ、そういう会社ね!)となんとなく判ってしまうこと。 漢字の国で生活しているのになあ…と不思議に思います。 もうひとつ。 あの「ブーブー」と騒がしい「ブブゼラこんな記事がjiji.comに載っていました。
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で、けたたましい音とともに一躍有名になった応援グッズの民族楽器ブブゼラ。17日付の中国紙・毎日経済新聞によると、プラスチック製のブブゼラの9割は中国製という。
視覚に聴覚に、中国、大活躍ですね。