がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

つきもの

西徳田の4号線交差点脇に「海苔元」というお店があります。

看板には「のり・お茶」とありました。

何で海苔屋さんがお茶を売るのだろうか、そういえば、お茶やさんでも海苔を売っています。

海苔とお茶はセットなんだなあ、と、思いましたが、

(ところで、なぜ、セットなのだろう)

と、調べると、どうやら次のような理由がありそうでした。(ここ と ここ を手がかりに)

  ▼同じような乾きもの

  ▼同じような保存方法[水気や移り香を嫌う]のもの

  ▼新茶は5月、新海苔は11月と半年違いのもの

(ああ、なるほど、シーズン制!)

ということは、

贈りものの定番「お茶と海苔のセット」だと、お中元では新茶を、お歳暮には新海苔をお届けできる訳です。

お茶と海苔は「付き物」なのでした。

*****

東見前に「今宮神社」という神社があります。昨日、今日とお祭りで大賑わいです。

境内は昼のように明るく、歌は甲子園球場のサイレンのように響きわたっています。

でも

神社に付き物だったはずの「土俵」はなかったように記憶していますし、お祭りに付き物の「奉納相撲」もありません。

以前も記事にしていますが、神様に「相撲」をお供えするという文化は廃れたのでしょう。

流鏑馬が今でも神様に供えられている理由、相撲が供えられなくなった理由…考えてみたいと思います。

**********

◇そうでもないようですよ。

 靖国神社では

 昭和36年から「奉納プロレス ¢蝌a神州ちから祭り=@」が行われているし、

 明治2年から「奉納大相撲」が行われています。

 また、明治神宮熱田神宮では横綱が「奉納土俵入り」をしているようです。

◆やっぱり、神様には、大男と力持ちが「付き物」なんだね。

*****

◆じゃあ、人間の「付き物」は?

◇あらやだ、お金…に決まっている、なんて、私が言うはずはありませんからご心配なく。

 煩悩、悩み、ストレス…あら、なんか、ネガティブになっちゃいましたね、ははははは。

 hirafujiさんは、どう考えますか?

◆今日は、「やっかみ」かもしれないと思っている。

◇あらあら、「日替わり」!? で、なんで「今日は、やっかみ」なんでしょう?

この記事、見た?

◇はい。

   世界陸上の女子800mで圧涛Iな強さで優勝した、南アフリカキャスター・セメンヤ選手に、

   性別疑惑が浮上している

 というお話ですよね。

◆たまたま、何かのはずみで、Y染色体を持った「女性」という可能性がある…ということだよね。

◇はい。

 08年のドーハアジア大会で似たようなお話があった時も、

 hirafujiさんは詳しく記事にしていましたね。

 「『性染色体を使う検査は、八百長をしている者でなく、

    知らずして体質異常を抱えている女性たちを暴くだけだ』という考え方もあります。」

 とも書いていましたね。

◆そう。

 果たして、大会のよく月には、

 彼女が「屈辱の日々を送る」というインド発の記事が書かれたりしている。

◇たとえば、私がY染色体を持っているとしますね。

 でも、私は、トレーニングをしていないから、800mを「1分55秒45」で走ることなんかできないし、

 そもそも、800mを全力で走ることすらできないと思います。

◆そうだろう、そうだろう。

◇だから、今回も、

 彼女が世界一に至るまでに積み重ねた努力が評価され、賞賛されるべきだと思いますよ。

 それなのに…。

 やっぱり、私も人間の付き物は「やっかみ」だと思います!

◆さて、じゃあ、岩手のスポーツの「付き物」は一体なんだろうね。

◇決まってるでしょう、horafujiさんです!!

◆げ、そんなに褒めるなよ、照れるじゃないかぁ。

◇あらやだ、

 「憑き物」ですよ、「付き物」じゃあなくて。

  さあ、お祓い、お祓い。

         お祓いが終わったら、とっとと、おはらい箱!

◆ぎゃふん!