がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

ちりがみリレー

 帰ろうとして、職員室の戸の鍵を閉めに行くと、

 棚の上の箱の縁にバッタがいました。

 どこから、どうやって、入ってきたのでしょうか?

 いずれにせよ、もう、秋です。

**********

さて「バッタでクイズ」

【問題】

用具のサイズ(クラス)を表すために、バッタのマークが使われている競技は?

【ヒントにならないヒント】

バッタにも2種類。赤バッタと青バッタ。

**********

今日は、とても、うれしいことがありました。

朝一番で、全校集会が開かれました。600人弱の生徒が第一体育館に集合です。

集会が終わって帰るときに、私は少し出遅れました。

それで、生徒の中に入って、みんなと一緒の流れにのって歩いていました。

体育館と校舎は「渡り廊下」で結ばれています。

渡り廊下を歩いてゆくと、壁の脇を押さえている鉄骨に「ちり紙」が乗っていました。

丸めてありますが、結構なボリュームがあります。見た目も、なんか、いやな感じでした。

でも、見てしまったものは、見えなかったことにはできません。手を伸ばしてつまみました。

やっぱり、いやな感じでした。

(校舎の入り口にゴミ箱があったなぁ…)と歩いてゆきましたが、人の陰になっているのでしょうか、見当たりません。

(しょうがないな…。職員室まで持ってゆこう。)と覚悟を決めたとき、背後から

「私が捨てます。下さい。」

と声が鰍ゥり、手が伸びてきました。私が少し躊躇していると、

「私が捨てます」と、もう一度、声がかかりました。

「ありがとう、頼むよ」と、男の生徒にお礼をいいながら、ちり紙を渡しました。

私は、10mほどちり紙を持って歩いたと思います。その間、彼は、いろいろと考えていたのでしょう。

長い10mだったろうなぁ…としみじみと思いました。

2階のフリースペースのゴミ箱にちり紙を捨て、手をパンパンとたたくと、彼は「3A」の教室に入って行きました。

ああ、3年生。進路がうまくいけばいいなぁ…

(そんなこと当たり前!といわれるかも知れませんが、私にとっては、とても嬉しい朝でした。)

**********

【クイズの答え】

今日も「ヨット」です。

「バッタ」は、一人乗り・一枚帆の「シーホッパー」という亭主、おっと失礼、艇種を表す「クラスマーク」でセールに描かれています。

普通は「青バッタ」(胴が青くて羽が赤い)。

ちなみに、「赤バッタ」(胴も羽も赤い)はシーホッパーSR(スモールリグ)艇という、セールが少し小ぶりの艇のマークです。

(たぶん、青バッタと赤バッタが混在してのスタート風景)

詳しくは ここ で。