がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

今日のみちくさ

 今日は、花巻市で研修を受けていました。明日もです。

 帰り道に

 気になっていたところがありましたので

 またまた、「みちくさ」をして蓮(はす)を見てきました。

 紫波町にある五郎沼の古代蓮です。

 どうやら、次の経緯があるらしいのです。

�@古代蓮は約900年前に五郎沼に生えていた。

�A820年ほど前に、平泉の藤原泰衡が攻められ、

  その首が、紫波町の「陣ヶ岡の陣」にいた源頼朝に届けられた

�Bそのしばらく後、

  首は中尊寺金色堂に納められたが、その時に五郎沼の蓮の花がたむけられた

�C昭和25年の学術調査で、泰衡の首桶の中から蓮の種が見つかり保存されていたが、

�D県外の研究者が、

  平成6年にその種を発芽させ、平成11年に中尊寺に移植した。

�E平成14年5月に中尊寺から株分けされ、今、五郎沼で開花している。

(と、看板にありました。)

おそるべし、蓮の種。

**********

研修は快適です。

なんといっても、エアコンがあります。

学校にはエアコンなんかありませんから、考えてみれば今夏初エアコン。

こんなに快適ですから、エアコンは身体にいいに決まっています。

さて、

今日、気になった言葉は

「メンバーに学習が起こらなければ教授したことにならない」という言葉です。

なるほど

じゃあ、蓮の種は、発芽してはじめて「種の意義」を全うするということなんだな…と考えました。

さあ、明日は、涼しいところでなにを考えようかなぁ…と。

********

◇そうでしたか、死ぬほどグサリと心に突き刺さった言葉だったんですね。

◆な、なんのこと?

◇教えたつもりでも、相手がわからなければ、教えたことにはならない。

 ボールをパスしたつもりでも、相手が受け取らなければ、パスとは言わない。

 どんなすばらしい考えを持っていても、誰にも伝えなければ、あることにはならない…

 心当たりがあるから、死ぬほど、胸にグサリ、グサリときたんでしょう?

◆死ぬほど?

◇だって、さっき「凶器になった言葉」って

◆はい、はい。