がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

雪道の平信

自転車で帰れそうでしたので、(放送局まで自転車で行こう!)と自信満々で出発しましたが…。

自信は後悔に変わり、後悔は恐浮ノ変化しました。

行き先も、放送局から自宅へと変更しました。

何とか家にたどり着き、結局、自転車を置いて歩いてゆきました。

家までの途中、夕顔瀬片原の通りの歩道を走っていると、それまで、雪などなかった歩道が、突然、真っ白になりました。

家並みが切れたからです。

(そうか、「消雪歩道」だけじゃないんだ。

           家の前を雪かきして「除雪歩道」にしてくださっている方がおられるんだ!)

今朝、雪かきをしなかった自分を恥じました。

**********

今日のラジオは、盛岡のサッカークラブチーム・盛岡ゼブラのサメ[ターでサッカーにお詳しい、

フリーライターの斉藤晃さんがお客様でした。

何回かラジオでご一緒しましたし、事務所にも時々お見えになります。

お話は止まるところを知らず…というような方です。

斉藤さんは、12月15日の岩手日報夕刊「日報論壇」に「グルージャ盛岡の敗因」と題する投稿をしています。

まず「選手の力量」、次に「サメ[ターの力」が不足していることをあげ、結論として、

『岩手のサッカーには県民の力、情熱などを含めすべてが足りない』としており、

『協会は何をしているのかと言わざるを得ない』と述べています。

ここまでならば、よく目にします。

感心すべきは、この次です。

『しかし、協会やクラブを強くするのは県民一人一人のサッカーへの関心・理解の意思表示と行動だ。この敗戦を糧に、岩手サッカーが強くなるためのムーブメントを、サッカー界、マスメディア、県民の協調で推進しよう』

「サッカー」をどのスポーツに置き換えても、たぶん、通用します。

もしかすると、岩手のスポーツの状況をズバリと言い表したフレーズかもしれません。

がんばりましょう、がんばります。

(まだご覧になっていない方は こちらをどうぞ ←pdfです)

**********

◇今日は、風見アナウンサーが風邪でお休みでしたね。男三人は息苦しかったですよ。

◆ああ、加藤アナウンサー、斉藤さん、そして私の三人ですね。

◇やっぱり、女性アナウンサーがいないと、一生懸命やっていても、放送が「ガサツ」な感じがしますね。

◆そんなことはないでしょう。

 袋をかけられず、つまり、太陽をたくさん浴びて糖度を増した、蜜いっぱいの高級りんごの風格だったでしょう?

◇…な、なんですか、それ?

◆加藤・斉藤・平藤の「三藤」!

◇…はぁあっ、意味が全くわかりません!

◆「サンふじ」!リンゴの「サンふじ」です。

◇…(絶句!)