がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

男シンクロ?

◇あらまぁ、今度は、男子シンクロですか!?

 「ウォーター・ボーイズ」の関係でしょうか結構、お客さんもいますし、人気があるスポーツなんですね。

◆違うよ…

◇だって、ほら、男の子たちが綺麗に輪を作って、上手に水しぶきまであげていますよ!

盛岡市総合プールで行われている、インターハイの予選を兼ねた東北高等学校水球選手権、

 山形工業高校と宮城の柴田高校の試合でのひとこまです。

◇嘘ばっかり!

 水球って普通、下の写真のようなイメージですが…。

 【写真は、黒沢尻工業(帽子:青)vs秋田西高校(帽子:白)、黒工必死のディフェンスです。

  右上は黒沢尻工業のベンチ、ベンチ前の赤い枠に入っているのは「退水」となった選手】

◆本当です。

 水球では、試合が終わると、

 ベンチにいた選手も含めて全員がプールに入って輪をつくり、

 その中心でキャプテン同士が握手をするようです。

 それで、何かのタイミングにあわせて、みんなが水しぶきをあげる。

 私は、初めて水球の試合を見たので、本当はビックリでした。

**********

これまでの試合の結果で見る限り、今年の黒工は、ちょっと力が落ちているように思えます。

感じたことは

「条件」が整っていないのだろう、具体的には「露地」プールでの練習には限界があるだろうな…ということです。

帰りに、屋外の「飛び込みプール」を覗いてみました。

飛び込みの選手が、なんと15人もいる。(ずいぶん増えたなぁ)指導者も、コマタニさんを含めて3人。

シンクロの選手は5人。指導者はお2人。

がんばっているなぁ。

【飛び込みプールでの練習風景。右下の4人と足一本がシンクロの選手】

でも、競泳のように、学校帰りに、春でも秋でも冬でも練習できる環境があれば、もっと賑わうだろうに…。

**********

隣で、おばあさんと一緒に、水泳道具を持って、飛び込みを見ていた男の子が、

『かっこいいね〜、僕もやりたい…。

  今度、貸し切りじゃないときに、来てやってみようね、おばあちゃん。』

『そうだね。今日はせっかく来たのに、大会をやってて泳げなかったね〜、残念。』

嬉しいような、申し訳ないような…。