がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

結団式で思い出し

▽第61回国民体育大会 岩手県選手団結団式

   その後、岩手県体育協会栄光賞授与式…会長(=県知事)が22人全員と握手でした。

   みんな大喜び。ありがとうございました。

▽大荒れ大相撲秋場所

   1横綱大関がそろって敗れる。史上初の珍事とのこと。

▽イヴニングナビゲーション #24

   今日は 白亜スポーツ の管理人、平舘さんがお客様(実は、高校同級です)。

   こちらも、ありがとうございました。

** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

今日は「国体結団式」出席でした。

今の岩手県体育協会の会長は岩手県知事なのですが、平成12年に就任以来、初めてのご出席。

お忙しい中を、仕事をやりくりしておいでいただき、選手たちを直接励ましてくださいました。

寂しかったのは、観客数9名。

例えば野球の斉藤選手、例えば卓球の福原選手がいたならば…とも思いますが、選手監督・お客様がたくさん出席される催しにしたいなぁ…と、しみじみ感じました。

とは言うものの

様子をご存知の方はほとんどおられないと考えますので、少しお時間を拝借し次第の説明を

 ▼国体選手証の授与(岩手県オリジナルの小型賞状風の選手証。結構人気あり)

  代表選手が県体協会長から壇上でいただきます。

  今年は陸上競技の佐藤紘子選手(北上湘南高校3年、インターハイ女子円盤投げ2位)

 ▼結団報告

   総監督(県体協副会長兼理事長)が、県知事に競技毎選手数を報告し、

   選手団の結団を報告します。

   選手は競技名が呼ばれると立ち上がり、県知事と礼を交わします。

 ▼県旗推戴(すいたい=おしいただくこと)

   知事から、本当は団長に渡るのですが、

   団長は知事なので、副団長である県教育長に県旗が渡され、

   教育長から旗手にさらに渡されます。

   今年の旗手は、新体操男子の佐藤喬也選手(盛岡市立高校3年、インターハイ8位)

 ▼激励の言葉

   県知事から激励があります。

 ▼決意表明

   選手代表の決意表明です。

   今年はホッケー男子の久保貴寿選手

   (不来方高校3年、2006世界ユースホッケー オーストラリア大会代表選手)

という流れです。団長と知事が同じ方なので、ちょっと混乱します。

そのなかで

大好きなのは「県旗推戴」。

旗手が県旗を受け取ると、ステージ上で選手団のほうに向きなおし、旗を前に(=選手のほうに)

45度ほど傾け、選手団にかざす。

すると「県旗に注目」の号令が。

「気をつけ」の姿勢で県旗をじっと見てると、魂が県旗に吸われます。

「なおれ!」までが「無」の時間。いいものです。

もう一つ。

今年の「選手代表の決意表明」

『厳しい予選を勝ち抜き…』の場面で、

先月末の国民体育大会東北ブロック予選ホッケー競技での、少年男女決勝が目に浮かび…(関連記事が ここに

そうだった、そうだった。

炎天下の人工芝ホッケー場での、同点→延長→PS戦(ペナルティーストローク戦=サッカーで言うPK戦)だったなあ…

みんな、ドロドロになって頑張ってたなぁ…

いいものを見せてもらいましたし、思い出させてくれました。

儀式も、たまには、いいものですよ。来年は見に来てください。